記事一覧

設備屋が考えた土木施工管理技士の経験記述

こんにちは! ユウキです! 土木施工管理技士では避けては通れない難関問題があります。 それは「経験記述」 現場経験が浅かったり、現場に対する知識が少なかったりする…

300〜
割引あり
YUUKING
2か月前

これだけは覚える重要単語【専門土木(構造物・河川・砂防・道路・舗装)編】

これから2級土木施工管理技士を受検される方はやる気に満ち溢れているかと思います。 このような気持ちで試験勉強に臨むのはとてもいいことです! そして気合十分で勉強…

YUUKING
9か月前
1

【2級土木施工管理技士】鉄道・地下構造物の出題傾向と簡単な勉強法

多くの方は「鉄道」はイメージできても「地下構造物」と言われてもイメージできない方が多いと思います。 鉄道とは? 鉄道といえば「電車」ですよね! そうです。 電車…

YUUKING
1年前

【2級土木施工管理技士】第2次検定の独学での勉強法

作文はどのように書けば良いんだろう? これから第2次検定の勉強する方は様々な不安があると思います。 2級土木は第2次検定合格後、初めて資格を取得出来るのでこの第2次…

YUUKING
1年前
2

【2級土木施工管理技士】土木の出題傾向と簡単な勉強方法

こんにちはユウキです! 2級土木施工管理技士は様々な分野に分かれており1つ1つの分野を深く学ぶのはとても困難です。 と言うより全部の分野を深く学ぶ必要もありません…

YUUKING
3年前

【2級土木施工管理技士】経験記述の出題傾向と書き方

経験記述って作文なのはわかるけど、正しい書き方なんてあるの? 正しい書き方と言うよりは基本的な型があるイメージです! おさえておきたい大事なポイントがありますの…

YUUKING
3年前

【2級土木施工管理技士補】第1次検定・独学での勉強法

こんにちは、ユウキです! 令和3年度から法改正により新しく誕生した資格があります。 それは「2級土木施工管理技士補」 今までの試験では、「学科試験」・「実地試験」…

YUUKING
4年前
YUUKING
割引あり
設備屋が考えた土木施工管理技士の経験記述

設備屋が考えた土木施工管理技士の経験記述

こんにちは!
ユウキです!

土木施工管理技士では避けては通れない難関問題があります。
それは「経験記述」

現場経験が浅かったり、現場に対する知識が少なかったりすると中々作文を書くことが困難になりますよね?

今回はそんな若手技術者の少しでも力になれるテキストを販売します。

全41ページ
「安全管理」「品質管理」「工程管理」作文収録

もっとみる
これだけは覚える重要単語【専門土木(構造物・河川・砂防・道路・舗装)編】

これだけは覚える重要単語【専門土木(構造物・河川・砂防・道路・舗装)編】

これから2級土木施工管理技士を受検される方はやる気に満ち溢れているかと思います。

このような気持ちで試験勉強に臨むのはとてもいいことです!

そして気合十分で勉強を開始しすると問題に直面するのです…。

「問題で言っている意味が分からない…。」

それもそのはず。

問題文に書いている単語が理解できない状態で問題文を読んでいてもどんな状態のことか想像できません。

土木に限らず施工管理技士の資格

もっとみる
【2級土木施工管理技士】鉄道・地下構造物の出題傾向と簡単な勉強法

【2級土木施工管理技士】鉄道・地下構造物の出題傾向と簡単な勉強法

多くの方は「鉄道」はイメージできても「地下構造物」と言われてもイメージできない方が多いと思います。

鉄道とは?

鉄道といえば「電車」ですよね!

そうです。

電車が走っている所を「鉄道」と言います。

一般的には線路と言っていますが意味合いは一緒。

専門的に言うと鉄の道と書いて「鉄道」と言います。

2級土木の試験ではこの鉄道を作るまでの工事についての問題が出題されます。

続いて地下構造

もっとみる
【2級土木施工管理技士】第2次検定の独学での勉強法

【2級土木施工管理技士】第2次検定の独学での勉強法

作文はどのように書けば良いんだろう?

これから第2次検定の勉強する方は様々な不安があると思います。

2級土木は第2次検定合格後、初めて資格を取得出来るのでこの第2次検定はとても重要です。

こんな方におすすめ

こらから第二次検定の勉強を始める方

勉強の仕方が分からない方

初めての受験でヒントが欲しい方

今回の記事では第2次検定の独学での勉強法を紹介します。

過去の出題傾向を確認しよう

もっとみる
【2級土木施工管理技士】土木の出題傾向と簡単な勉強方法

【2級土木施工管理技士】土木の出題傾向と簡単な勉強方法

こんにちはユウキです!

2級土木施工管理技士は様々な分野に分かれており1つ1つの分野を深く学ぶのはとても困難です。

と言うより全部の分野を深く学ぶ必要もありません。

自分が得意とする分野や少しでも興味がある分野を集中して学んでみましょう!

まずは勉強が苦痛と思っていては「勉強をやろう」とは思いませんよね…。

仕事で少しは経験があったり、聞き馴染みのある分野からスタートしてみましょう!

もっとみる
【2級土木施工管理技士】経験記述の出題傾向と書き方

【2級土木施工管理技士】経験記述の出題傾向と書き方

経験記述って作文なのはわかるけど、正しい書き方なんてあるの?

正しい書き方と言うよりは基本的な型があるイメージです!

おさえておきたい大事なポイントがありますので紹介します!

2級土木の受験で一番悩ましいのは経験記述ではないでしょうか?

私も最初はどう書いたらいいのか全然わかりませんでした…。

当時、現場経験もろくにない私は「作文なんて書けるわけない。」と思っていました。

でも、そんな

もっとみる
【2級土木施工管理技士補】第1次検定・独学での勉強法

【2級土木施工管理技士補】第1次検定・独学での勉強法

こんにちは、ユウキです!

令和3年度から法改正により新しく誕生した資格があります。

それは「2級土木施工管理技士補」

今までの試験では、「学科試験」・「実地試験」

と分類されていた試験が「第1次検定」・「第2次検定」と名称が変わりました。

そして、最大のメリットは第1次検定を合格した方には「2級土木施工管理技士補」というれっきとした資格が取得できます。

私は今まで毎年、何らかの資格試験

もっとみる