見出し画像

最近買った本のご紹介です。

1冊目は、

原書のエッセンスをぎゅっと煮つめ、13 歳でも分かるようにやさしく解説!
ストーリーと授業形式で気軽に読める!
キーフレーズや重要なポイントはしっかり押さえているので、読み応えは十分!イラストや分かりやすい事例が満載!

「原著は少しむずかしい」
「マンガ版ではものたりない」
そんな人たちにオススメの、『7つの習慣』のエッセンスを手軽に学べ、かつその雰囲気もしっかり味わえる1冊です。


●もくじ

プロローグ
第1の習慣 主体的である
第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
第3の習慣 最優先事項を優先する
第4の習慣 Win-Winを考える
第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される
第6の習慣 シナジーを創り出す
第7の習慣 刃を研ぐ


あの、本気の分厚い本を読むには気が引けてしまい、ここからの入門としました。(笑)


2冊めは、

無理しない稼ぎ方の大原則。専門知識がなくても、有名じゃなくても、妻一人子一人(+ネコ一匹)を養える! 

テクニックありきではない人気ブログの作り方を解説したSNS時代の新しい生き方本。 
自分の好きなこと(個性)をネットで収入に変える方法を、根本となる考え方や具体的な収益方法を交えて解説しています。著者は人気ブログ「Xperia非公式マニュアル」を運営し、Google AdSenseの成功事例としても取り上げられたプロブロガー。ネットで集客して収益に結びつけるまでの道のりを体系的に学べる一冊です。


ブログを続けていく上で知っておいたほうが良いかなと思い購入しました。
2013年の本だったとは衝撃でしたが他のサイトの評価が的を射ていたので。(笑)


3冊目は、

ぜいたくしているわけじゃないのに、なぜかお金がたまらない……
それ、サイフの穴のせいかもしれません

源泉徴収票ってどう見るの?
社会保険料って何に使われてるの?
借金の連帯保証人ってどういうもの?

知っておきたい基礎知識から、知らないと怖い落とし穴まで。
いまさら聞けない税とお金の社会のしくみを、ストーリー形式で楽しく学べる1冊。


びっちり字や数字が詰まった本も大切ですが、分かりやすい文章と会話形式の本での理解も求めてしまいました。いいでしょう、これも☺


どんどん読んでみよう、多彩なジャンルで幅広く読んでいきたい。



ではまた。



この記事が参加している募集

宜しければサポートお願いします。活動費に役立てたいと思います😊🙌