マガジンのカバー画像

味噌蔵

13
味噌蔵の訪問記録をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

#09 金元醸造

こんにちは。

be-en 代表のゆうかです。

蔵元巡り第九弾は、長野県岡谷市にある『金元醸造』さんを訪問しました。

「人が真似できない会社」を目指し、様々な試みを行っている蔵元さんです。

金元醸造の HP はこちらからどうぞ^^



周りから「おかしい」と言われる会社を目指して

金元醸造は昭和15年、金元合資会社として創業しました。

創業当時は味噌醸造販売、製糸工場へ収める蛹(さな

もっとみる
#08 松亀味噌

#08 松亀味噌

こんにちは。

be-en 代表のゆうかです。

蔵元巡り第八弾は、長野県岡谷市にある『松亀味噌』さんを訪問しました。小口会長が出迎えてくださり、松亀味噌の歴史やこだわり、味噌への思いについて伺うことができました。

松亀味噌の HP はこちら。

松亀味噌の歴史

松亀味噌は昭和8年(1933年) に「合資会社松屋商店」として発足した味噌屋さんです。

松亀味噌も、先日ご紹介した山万味噌同様、か

もっとみる
#07 穀平味噌

#07 穀平味噌

be-en 代表のゆうかです。

蔵元巡り第七弾は、長野県上高井郡小布施町にある『穀平味噌』さんを訪問しました。

穀平味噌の概要はこちらよりご覧ください ^^

穀平味噌は天明4年 (1784年) に創業し、元々は穀物問屋として商売をしていましたが、その知識を活かして米・酒・味噌・醤油醸造業を創始した歴史のある蔵元さんです。また、その傍らで昔から燃料の販売もされており、今でも地元の方に愛されてい

もっとみる