見出し画像

あなたはどう伝えるか?

前回は思想を届ける相手の話をした。

今回は思想を伝える方法 ーー

すなわち表現とコミュニケーションの世界に飛び込もうと思う。

(煩雑な集合操作を行うので適宜飛ばしてもらって構わない)


概要

表現は、思想を形にしたものであり、いかようにもなるが、情報量は落ち、また、思想が形にならないこともある。

コミュニケーションは、相手の受け取り方を意識せねばならず、他者理解が必要となる。

表現について

私たちは根底の思想を持っている。

しかし、それは様々な要因があり、内容が変わるだろう。

ここに
$${A: }$$ 根底思想の集合
$${B: }$$ 様々な要因により内容の変わった思想
の集合を考える。


$$
f: A \to B
$$


なる射$${f}$$を考える。

様々な射が考えられ、自分自身の思想の変化であることから
$${f_{me, n}}$$としよう。

この思想集合$${B}$$が表現という射に乗って相手に送られる。
この射を$${Com_{me, m}}$$としよう。

そして、相手が受け取った表現の集合を$${C}$$としよう。
すなわち、

$$
Com_{me, m}:B \to C
$$

相手は受け取りの表現集合$${C}$$より、相手の思想を読み取る。
このときの予測した思想の集合を$${D}$$、
射を$${g_{you, l}}$$としよう。

$$
g_{you, l}: C \to D
$$

まとめると

$$
g \circ Com \circ f: A \to D
$$

さて、
- 表現すること
- 思想を受け取ること
を考えると、

表現者が操作可能なのは$${f_{me, n}}$$, $${Com_{me, m}}$$である。

一方、相手を理解し、推測しなければならないのは$${g_{you, l}}$$である。

$${f}$$は表現をするために$${Com}$$を前提として考えられ、

$${Com}$$は相手に理解してもうために$${g}$$を前提として考えられるだろう。

すなわち、

$$
f(Com) \\
Com(g)
$$

であり、$${g \circ Com \circ f: A \to D}$$より、

$$
g \circ Com(g) \circ f(Com): A \to D
$$

つまり、思考の変化は、相手の理解により、ロールバック的に変化する。
すなわち、思想の変化や表現は、相手ありきのものになる。

相手ありきの表現とは?

表現は相手ありき、すなわち、

「誰に伝えたいか?」
「何を思ってほしいか?」

が一番重要である。

そのためには相手を理解しなければならない。

そして、理解するためには、上に示したように、相手の「表現」の意図を汲み取る必要があるだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?