見出し画像

#40 あいちの魅力 愛知こどもの国

こんにちは、ゆうです。

「愛知こどもの国」は、いこーよの人気ランキングで「東海 公園部門 2位!
「総合公園・アウトドア部門」でも3位!
(いずれも2019年)

以前、「西尾市」の魅力を語りました。(まとめ/佐久島
愛知こどもの国も西尾市にあります。見所多いです!

子どもの国は、約100万平方メートルの広大な児童総合遊園施設!
園内には、遊具、キャンプ場、ランドトレイン、こども汽車、ゴーカートなど様々な施設があります。

入場料は無料!(駐車場は普通車500円)

園内MAP。ランドトレインが走っており、広大な園内の移動に大助かり。

画像1

あさひが丘の遊具広場。

画像2

画像3

上記のトンネルをずっと行くと、こちらのアリジゴクにたどり着きます🐜

画像4

芝生広場の巨大ローラーすべり台。
全然前に進まない(笑)お尻の下にダンボール敷いたりすると滑るかも?!

画像5

蒸気機関車。
石炭を焚き、白い煙を出して園内を走っている本物の蒸気機関車!
全長1,135mにおよぶ沿線には、三ヶ根山や三河湾国定公園など壮大なパノラマが約7分間にわたり広がります。

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

ゴーカートやミニカー、科学を学ぶサイエンスLABOなど、魅力がありすぎて、一日では絶対全部回れないです!

締めに西尾の茶畑を横目に、抹茶を飲んで帰りました🍵
(西尾の抹茶についてコチラ

画像11

画像12

また行きたいなぁ。

最後までお読みいただきありがとうございました。
素敵な一日をお過ごしください✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?