混沌地獄・インターネット

【はじめてのインターネット】ということで
僕が初めてインターネット(というかパソコン)に触れたのは
2000年初期くらいでした。
父が仕事兼プライベート用に買ったパソコンで
調べ物をしたのが始まりです。

当時、小学生だった僕は
友達に教えてもらい、【おもしろフラッシュ】を調べ、
よく見ていました。

その頃のネットは、なんでもありの清濁ごった煮といった状態で
いい物も悪い物も全てが同じ土壌に存在していました。
今のようにセーフティーなんてものもなかったので、
フラッシュ集や掲示板などサブカルチャー系のサイトには
当たり前のようにワンクリック詐欺の広告が並んでおり、
そこかしこにコンピュータウィルスや
ブラウザクラッシャーが転がっていました。

年相応に女性に興味があった僕は
何もわからないままR18系のワンクリック詐欺の広告を踏んでしまい、
謎の請求画面が表示され、泣きそうになったり…
怪しいサイトにアクセスしてウィルスに感染してしまい、
父のパソコンを壊してしまったり…
好奇心のままに動いて、色んなことをやらかしまくってました笑

でも、そのおかげでインターネットに対する危険察知能力がちゃんと鍛えられたのかなと思います。
今でも架空請求のページが表示されたり、
SNSに怪しいメッセージが届いたりしますが、
しっかり内容を見極められていると感じます。

逆にあのネット=地獄だった時代を経験していない人が
怪しい広告やネット詐欺に引っ掛かってしまうのかもしれませんね。
詐欺の被害者にお年寄りの方や若い方が多いのはきっと、
地獄のようなネットをちょうど経験していない世代だからかもしれない…
そう思うと、
当時、架空請求メールの通知が来るたびに
布団の中で泣きそうになりながら震えていた、
あの頃の自分がいたからこそ、
しっかり真偽を見極められる今の自分がいるのかもしれないな…
と思う今日この頃でした。


#はじめてのインターネット

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?