見出し画像

もののみかた#1

環境の変化ってあなたも今のご時世であれば体験しているかと思います。

それでも与えられた仕事があるだけましだって思いもあり、時間を自分の思い通りに使えないわだかまりは、この際諦めて今の時期を必死に耐えるしかない日常ですよね!

そんな中、やっぱり自分の時間を作ることの大切さも感じました。

なぜかと言えば今の時代、学ぶことさえ怠らなければ、与えられた仕事以外にも自分から進んでやることの出来る仕事をすることも可能な世の中だからです。

考えてもみると子どもであっても収入を得ることが昔よりも簡単ですよね。
であれば大人でも簡単に収入を得ることは可能ですね。

簡単な成功体験で言えばメルカリだってそうですよ。
そこで1円でも収入を得たことのある人ならば、誰かに価値を提供することが出来たわけですから立派な仕事ですよ!

メルカリで売るためにはどうすればいいのか?
を多少勉強をするじゃないですか。

その時だって意識はしていないけど自分が何か行動をするために学んでいますよね?

昔だったら私物が売れるなんて想像もできなかったですよね?
想像できたとしてもフリーマーケットくらいですよ!

でもフリマの場合は人によっては参加するのに敷居が高いって思う人もいるでしょうから、メルカリなどは本当に簡単に始めることの出来るツールですよね。

だからこそ学んでそれを実際に実行していくことの大切さは正に学び以外から得ることが出来ないですよね。

そうやって今では簡単に稼ぐことの出来る環境であります。
そして金額ではなく稼ぎを出せたって事実は立派な成功体験です。

成功体験が出来たことに対してもっと自分に許可を出して行くことが大事なマインドだと思っています。

マインドって、、、


簡単に言ったら物の見方や考え方でしょうね。

生きていくことに、人生に於いて重要なものがマインドだと思っても過言ではないと思っています。

それこそ全ての事にマインドがあると思ってもいいと思います。

それこそ捉え方や行動にも必要かもしれません。

過去は変えられるって考え方の人もいれば、過去は変えられないって思っている人もいます。

そこにも必要になってくるのがマインドではないでしょうか?

今のこの状況、、、

どう捉えるかだけでは済まされない状況かも知れません。
でも、捉え方次第ではチャンスは一杯あるはずです。

それはどこまで突き進めばいいかとか、新しいことにチャレンジしてみようとか、さまざまあると思います。

でも、ひとつ言えることは自分に負けを認めることだけはしてはいけないってことですかね。

そんなことでマインドシリーズを始めていこうと思いました。

諦めたら終わってしまうし、諦めなかった結果しか得たいモノを得ることはできませんからね。

野球だってホームランを打つためには、バットを振るのは当たり前です。
そして、ただバットを振っただけではホームランは中々打てませんよね?

ホームランを打つためにどれだけバットを振り込んでどれだけボールを打つ練習をしたきたか、その結果としてホームランを打てるようになるわけです。

そして、その練習の成果を発揮するためには、バットを振る行動を起こすわけです。

諦めなかった結果としてはデカい成果で説明しましたが、諦めないってそんなものかなって思っています。

正に「全ては~捉え方しだいだ~♬」です。
ミスチル好きには分かるでしょ(笑)


宜しければサポートお願い致します。