見出し画像

毎日を楽しめるようになったキッカケ本「人生は楽しいかい」


ごきげんよう、ゆうとうです。

今回はいつもお世話になってるはな先生の「はなまる読書会」に参加です。


人生にガッツリ影響を与えていると思われる「座右の銘本」がテーマ

今の自分に影響を与えている本といえば一番先に思い浮かんだのがこの本


AmazonAudibleで聴いたのが最初でした。
聴くだけではもったいなくて、どうしても手元においておきたいと
書籍も購入したわたしの「座右の銘本です」


作者

ゲオルギー・システマスキー 著
北川貴英 監修

なぜこの本を読もうと思ったのか

「人生は楽しいかい」このタイトルに自分が質問されている気がして
考えてみました。

当時会社での人間関係や借金の返済、副業で本せどりをやってはいたものの思うように売り上げがあがらなかったりと悩んでいた時期です。

「う~ん、なんでもポジティブにと楽しい感じは装っているけど、こころのどこかで楽しんでいない気がする」
これが自分の出した質問への答えでした。

「人生は楽しいかい」とタイトルで聞いてくるくらいなので
人生を楽しむ方法がこの本には書かれてくんじゃないか?
自分の悩みを解消してくれるヒントがあるんじゃないか?と
興味半分、疑い半分で聴いたのがキッカケです。


内容

「ありのままの自分を受け入れ、自分らしくいきること」
このことをシステマというロシア特殊部隊の教えを通じて、
ストレス社会を生き抜くための術を気付かせてくれる内容でした。

ロシア特殊部隊の教えというと物々しい感じがしますが、
人生に疲れたサラリーマンが、謎のロシア人に指令を言い渡され指令を実行していくことで人生に変化がおきてくる物語形式です。


おすすめポイント

自分が読んでおすすめしたいと思うポイントは2つ

  • 物語形式で読みやすい

  • 話にでてくる指令が簡単にできること


物語形式で読みやすい

人生に疲れたサラリーマンと謎のロシア人と出会って簡単な指令を実行していくうちに
自分の考えや意識が変わって、人生に変化がおきていくストーリーなので読みやすいです。


話にでてくる指令が簡単にできること

ロシア人が次々と指令をだしてくるのですが、この指令が
「えっ、それだけ?」っていうくらい簡単なもので、読んですぐ実践できるものばかり。


読んでどうなった

指令が簡単にできることばかりだったので正直
「こんなんで変化がおきないだろう」と思っていました。

でも、実際やってみたら自分のなかでなにか変わってきているというのが
実感できました。

ちょっと、ネタばれですが
指令で「呼吸をする」という指令があります。
書かれているとおりに呼吸を意識してみたら、
いつもは緊張する場面
例えば、苦手なひとと話すときやミスしてはいけない作業、多勢の前で話さなければならないとき。

そんなときに意識して呼吸をするようにして緊張をコントロールしてます。
前は尋常じゃないくらい緊張のせいかダラッダラッと汗をかいていましたが、今は汗もそんなにかくことがなくなり着替えの洗濯が減りました。


最後に

本に書かれている指令を実践して、自分の現状を受け入れることができて今にいたります。

まぁ、
月々の返済があったりバイトで自分の時間が思うようにとれなかったりと
大変なところはありますが、この本と出会う前にくらべたら今の方が精神的にもラクになり全然たのしいですね。

この「人生は楽しいかい」に出会ってなかったら、まだ悩んでグダグダしてたかも
しれません。人生がたのしくなってきたと感じさせてくれたこの本が、わたしの座右の銘本です。

ここまでお付き合いいただき
ありがとさんです。

ゆうとうでした。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?