見出し画像

苦しかった時の話しをしようか

これまでサッカーを続けてきたが、これでもかと言うくらい上手くいかないことの連続だった。

遡ること17年前(4歳)、僕は兄の影響でサッカーを始めた。訳もわからずただボールを追いかけ、気がつけば17年間もサッカーをしてきた。そして今、人生のほとんどをサッカーと共に進んできた。

振り返ると本当にうまくいかい事ばかりで挫折の連続だった。そんな、うまくいかない事ばかりだったこれまでのサッカー人生を振り返ってみる。振り返ってみることで何かを発見し、それを言語化し読んでくださっている方に伝えられればと思う。

まずは人生最初の挫折であった小学生の時に経験したセレクション落ち事件である。この事件については前回のnoteで書いているから詳しく書いているので、そちらで読んでほしい。

次の挫折は中学生の時の3年生の最後の大会になるまでAチームで試合に出してもらえなかった事である。悔しくて、朝早起きして1人で暗い中トレーニングをした。人より一回でも多くトレーニングをした。しかし、一向に出れない。苦しかった。中学1年生の冬本気で日本代表になると決め、こんなところで出られなかったら終わると思っていた。俺には才能がないのかと諦めようとした。

時は進み高校生になった。高卒プロを目指し、本気で日々取り組んでいた。しかし、目の前には同期にとんでもない奴がいた。その選手は2年からTOPチームでスタメンで出ていた。そのかたわら、僕は全く試合に絡めずにいた。1年からTOPチームでスタメンで出て、全国サッカー選手権で一年から得点王になると理想を見ていたが、現実は全く違った。毎日苦しくて、朝起きて練習だと考えると吐き気がするようになっていたし、そんな自分が情けなくて悔しくて寝る前にいつも布団の中で泣いていた。練習後、気がついたらコーチの前まで行き泣いていたこともあった。先輩に「お前プロになりたいの?」と聞かれ、「日本代表になります」というと「お前がなれる訳ないやろ」と笑われたりもしました。そんな高校サッカーでした。

途中出場の草場

そして今度こそは大卒プロになってやると大学サッカーに足を踏み入れた。しかし、またもや苦しい日々だった。大学の社会人チームに登録され1年間は社会人チームでプレーすることになった。最初は期待されていたのか、2試合ほどスタメンで出れたが、そのチャンスを掴めず、そこからの残りの試合は全く試合に出られなかった。実家から近くで試合した時に親が見にきたが、僕はピッチにも、ベンチにもおらず、グラウンドの周りでボール拾いをしていた。なかなか来るものがあり、目には涙を浮かべながらボールを拾っていました。そこから、学年が上がり、成長してきて、TOPチームに上げてもらえたと思ったら、5試合連続でボールボーイだったり、そこから試合に出ることはなくカテゴリーを落とされ、そこでも試合に出れず、もう一つカテゴリーを落とされたりもした。「そんなことあるのかよ。なんでこんなにうまくいかないんだ」と、全てに悲観したくなることもありました。そして、大学3年の冬ここまでやってダメなら俺には才能がなかったってことだよなと思い、日本代表を目指すことを諦めました。これまでで一番大きな挫折をしました。完全にポキッと折れる感覚があり、4年生になったらキャプテンも決まっていたがサッカーを完全にやめました。そこから、就活もしたし、IT関連の企業に内定ももらったりした。

そこから現在もう一度日本代表になるために大学サッカーから環境を変えサッカーをしている。その時の思いは少し前に書いた noteを読んでみて欲しい。

熱い戦いをベンチで見守る草場

終わりに

ここまで思いつく限りの挫折経験を書き出してみた。振り返ってみての気づきを書いていく。まず、単純にこれでもかというくらい上手くいっていないなと自分でも思う。それでも、日本代表になりたいんだと改めて思った。そしてもう一つ発見したのは、人は痛みとか苦しみを忘れるから、過去を美化し、今ぶつかっている壁が一番苦しく感じてしまうのだということ(実際に一番苦しいかもしれないが)。その当時は本当に苦しく、逃げ出したくなるくらいだったのに、時が経つにつれ、その頃の苦しみや悔しさは風化していき、あたかも苦しくないかのように感じてしまう。そして、過去を美化して、今が一番苦しく感じてしまう。あの時もあれほど苦しかったのに「あの時は良かったのに」とか「もっと上手くいっていたのに」とか。いやいや思い出してよ、あの時もめちゃくちゃ上手くいってなかったよ。それでも乗り越えて今を生きてるんだと。だから、今どれほど上手くいっていなくても、その壁を乗り越えることはできるから、焦らされることはないと。今も上手くいっていないし、これからも上手くいかないことの方が多いと思う。それでも、過去を美化せず、今を悲観しすぎずに、コツコツ成長していきます。


草場勇斗 いただいたサポートは、一部をボランティア団体に寄付させていただきます。残りは夢を追うための活動資金として大切に使わせて頂きます。応援よろしくお願いします。