見出し画像

画像1

おはこんばんにちは

10月より『bodysupport Re:Life』としてパーソナルトレーニング、ボディケアなどを中心に活動をしていく

パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。

僕の主たる事業はパーソナルトレーニングですが、その他にもフィットネスインストラクターとしてスタジオレッスンを行っていきます。

これらはフィットネスの流行で個人活動している方が山ほどいます。

その中でどうやって価値を見出していけるか。

今は模索中ですが、一つの策として『食』の共有を追求できたらと思っています。

と、言ってもまだ何も資格は持ってないし栄養学に関してはかじっている程度なので大きな口はたたけません。が、自身で減量食も実践し、元々料理が好きだったので

素人でも作れる簡単ダイエットレシピ

という名の元、ダイエットをコンビニ食だけで済ましている方や料理が苦手という方向けに料理サークルなども企画したり

オンライン上でもそういったレシピの公開ができたらなと目論んでいます。

画像2

料理ができるトレーナー

を、目指していきます。

写真は半分ギャグで半分本気です。

料理教室と言うと恐れ多いのであくまでも『サークル』です。

皆でワイワイ楽しくをテーマにできればなと。

あとは、キッズ教室も現在考えています。

10歳までに神経系の発達がほぼ終了すると言われています。

それまでにどれだけ体を動かしているかが重要になってきます。

その、10歳までの運動神経の発達に関わっていきたいと思っています。

僕自身が体が悪くて、小学生まで激しい運動が禁止されていました。

中学生になってから運動の楽しさをやっと知ることができました。

今は家の中で遊ぶことが多いとされています。

小さい時から外で体を動かす喜びを味わって欲しい。

そんな気持ちがずっとあったので何かそう言うところで携われたらな、なんて思います。

まだまだやりたいことはあるので

あとは実行力のみ。

計画とスピーディーな行動力が僕にはまだ足りないのでもっともっともっと行動力を上げていきます。

やること盛り沢山

でもやりたいことなので楽しみだ。

まずは自分自身のトレーナースキルをもっともっと上げていこう。

ここから。

見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪