見出し画像

スクワットを安全にかつ効果的にするために

おはこんばんにちは

現在、大分市のフィットネスクラブでマネージャー兼パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターとして活動中の馬場です。

画像1

最近のコンビニのお惣菜って凄いっすね。

手作りをサボった時にめちゃめちゃ便利。

これでタンパク質30g超えです。

文明の利器に感謝。

さて、今回は昨日に続きスクワット編です。

上手くスクワットができない

しゃがみ方がわからない

などの方向けです。

この記事を読むことで

・スクワットが上手く出来るようになる
・股関節の使い方が上手くなる

などの情報が得られます。
ぜひ最後までお読みください😁

それではいってみよー

1、股関節

昨日の記事にも書きましたが

スクワットをする際は『股関節』の動きを意識してやりましょう

ということを書きました。

股関節ってどう動かすの?

っていう方多いですよね。

そんな方向けに簡単な股関節の動きの学習から書いていくので参考にしてみてください。

2、実践

STEP1

画像2

画像3

四つん這いでお尻をかかとに近づけていきます。

足首はできるだけ立てておきましょう。

鼠径部(足の付根)で紙を挟むような感じで動いていきます。

これができたら

STEP2

画像4

画像5

膝立ちで同じような動きをしていきます。

上半身はやや前傾にしましょう。

目はつぶらなくても構いません🙄

背中が曲がらないように気をつけてください。

これもできたら

STEP3

画像6

画像7

片足で行っていきます。

膝を立てた脚はやや外向き

そのまま両手をゆっくりと床に向かって下げていきます。

背骨が曲がらないことと、腰(腰椎)が曲がらないようにしましょう。

男性の方は特に硬いので床までつけることができないと思います。

腰が曲がらないところで止めていいので無理をしないように気をつけてください。

いきなり全部を出来ることはないと思うので少しずつステップアップしていきましょう。

ここまでできたら、あとは立位でやっていくだけです。

3、まとめ

冒頭でも述べましたが、股関節を使うことは非常に難しいです。

膝を使うことは無意識に皆さんできています。

だけど、股関節と言われると『?』になるのでまずは頭で理解してもらうところからかなと思います。

動かし方さえわかればあとは自然にできます。

それでもできない方は何かしらのエラーが有るはずなのでそこを改善していきましょう。

と、いうことで今回はスクワットをする前の段階の股関節の使い方について書いていきました。

次回はスクワットをする際の必要な柔軟性のストレッチをご紹介しようかと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

SNSもやってます。覗いてやってください。

馬場SNS
Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪