見出し画像

9月を振り返る

パーソナルトレーニングジム「THE WORKS GYM」の小林です!
10月もよろしくお願いします。

今回は9月の振り返りをテーマに書いていきます。

9月は大きな出来事が3つありました。

1. 「THE WORKS GYM」の新ロゴが完成
2. サウナにハマる
3. 子供向け体幹トレーニングプログラム、始動

またまた濃い1ヶ月になりました。
あっという間に1日が終わっていきます笑

1. 「THE WORKS GYM」の新ロゴが完成

こんな感じにできあがりました!

知り合いのデザイナーさんに依頼して作っていただきました。
可愛らしいポップなロゴにしたくて、打ち合わせを重ねては修正してもらい、無事完成!

イメージを伝える事の難しさを実感しました。

これからチラシやノベルティなどで活用していくので、お楽しみに!

新ロゴです!


 2. サウナにハマる

前からサウナを好きではいたのですが、今年は8~9月だけで10回は行きました笑
去年は通算2回くらいなのに!笑

ハマった理由は「夏だったから」かもしれないです。
水風呂が最高に気持ちよかった!

ちなみに、去年は冬に「寒いから温まりたい」という理由で行っていたので、水風呂が苦手でした。

良いリフレッシュになるので、これからも通いたいと思います!

3. 子供向け体幹トレーニング始動

こちらについてはまた詳しく記事にしたいので、今回は軽く触れます。

「THE WORKS GYM」のオープン当初から、「子供向けの運動をやってほしい!」というお声をたくさんいただいていました。

しかし、場所の問題やトレーニングの内容など、なかなか良い答えが出ず…。

2年くらい経ってしまいましたが、
プログラムに自信がもてるまで真剣に考えた結果、
ついに子供向け体幹トレーニングをスタートできる土台が完成しました!

今の子供達は、スマホやパソコンを当たり前に使っています。
姿勢が乱れてしまいますよね?

街を歩く大人達もスマホ首になっているのに、子供の頃からスマホにパソコン…
ゾッとしました。

これは予防しないといけない!と思いました。
10月からトライアルで始めて、より良い内容にしていけるようアップデートしていきます!

今月もおつかれさまでした!
9月はこんな感じで、振り返ると濃いですね笑
改めて、日記を書くことや写真を撮っておくことは大事だなと感じました。

可視化することで、出来事の振り返りだけでなく、その時考えたことの整理もできます。
ゆるく継続して、これからもnoteを書いてみます!

10月もがんばっていきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?