見出し画像

NFTがもらえる 「Cashless to earn」とは? ~ 好きを応援できるクレカ

ゲームをして稼ぐ(Play to earn)、移動をして稼ぐ(Move to earn)、寝て稼げる(Sleep to earn)など…

「〇〇して稼ぐ」(〇〇 to earn)NFTゲームが注目を集めているこの頃ですが、普段のお買い物でNFTがもらえる「Cashless to earn」なるものが始まったとのことです。

流行りに乗じた稼ぐ系のサービス?かと思ったら、NFTの活用方法としては共感できるサービスでしたので、紹介します。

好きを応援するクレジットカード「Nudge」

「Cashless to earn」の実証実験を始めたのは、普段使いで"好き"を応援できる次世代クレジットカード「Nudge」です。

このクレジットカードは、カフェやコンビニなどの普段のお買い物で使うと、好きなスポーツチーム(Jリーグとか)、アーティスト(加藤ミリヤとか)の応援につながるカードです。

クレジット決済の一部が寄付などの形で支援(推し)につながるとともに、クレジットの利用に応じて、アーティストやアスリートの秘蔵写真や、動画、オリジナルメッセージがもらえ、応援したい先(チームやアーティスト)のあるファンには喜ばれそうなサービスです。

NFTを活用した「Cashless to earn」

「好きを応援するクレカ」の新たなサービスとして、NFTを活用した「Cashless to earn」を始めています。

NFTは、デジタルコンテンツに「あなたが所有している」を証明できるテクノロジーです。このNFTの利点を使って「Nudge」では、普段のお買い物の利用に応じてもらえる特典(デジタルコンテンツ)をNFT化して配布する取組を始めたのです。

デジタルコンテンツを、単なる景品(インセンティブ)として配布しただけでは?とも思うかもしれませんが、「数量限定の希少性」を生み出しているところは、NFTだからこその価値となります。

メタバース時代の「NFTの所有する価値」

ファンクラブに入って、オリジナルグッズを入手して、という事はこれまでもありました。(オリジナル版を持つ満足感に浸ったり、と)コレを、デジタルコンテンツでも活用できるところにNFTの良さがあります。

これからは、オンライン3D空間の「メタバース」が普及し、メタバース空間でアーティストがライブを開催して、ファンはそこでデジタルグッズ(オンラインライブ用のうちわ等)を購入するという世界もやってきそうです。
(購入して、2次流通で売ったり、ということもありそう)

そんな時代になるほど、オンラインコンテンツの所有を証明できる価値は、より高まりそうです。まだまだNFTは、所有する手続きにハードルがありますが、この辺の環境が整ってくると、一気にスケールするのでは?と思う次第です。

<追記>
NFTの記事は、こちらのnoteにもあります!
もし、気になりましたら、どうぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?