マガジンのカバー画像

さかなを食べよう

18
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

アイヌハモ

北海道から豊洲市場に
『アイヌハモ』
が送られてきた

『アイヌハモ』?
聞いたことない名前だ

発泡スチロールの箱の蓋を開ける

ウツボのような体型で
大きめの鱗
黒い体色
見るからに深海魚

見たことのない魚だ

スマホでググっても
何もHitしない

北海道で獲れたハモのような魚

ということで
『アイヌハモ』
と名付けて
送って来たのだろう
流石に
『名無しの権兵衛』
では送れない
と思っ

もっとみる
真夜中のつげ義春

真夜中のつげ義春

ボクは魚が大好きで
彼女は魚が大嫌い
二人は結婚したけれど
彼女の魚嫌いは治らない休日
妻が寝たあと
真夜中に起き出す

真夜中の台所
昼間のうちに買っておいた
シロイカ(ケンサキイカ)を
冷蔵庫から取り出す

魚嫌いの妻は
ボクが台所で
魚料理をすることを
嫌がる

だから
家で魚を料理したり
食べたりすることは
妻が寝静まった
深夜に行う

イカにだって夢はあったはず
でもある日
人間に捕まっ

もっとみる

市場の迷子

ゆたさん
この魚なんすかね?

特種物の競り場で
競り人のH君に声をかけられた

箱を覗き込むと
見慣れない魚

ツボダイかと思ってたんですけど。。。

箱にはカタカナで

テと書いてある

ツボダイの名前で送って来たの?

いえ
送り状には
『テングダイ』って書いてあるんですけど。。。

市場あるある箱書きされた魚の名前と
箱の中身の魚が一致しない

なんだかよく知らない魚が獲れたけど
何だろう

もっとみる

松前漬けと反抗期

人参は
さっと湯通し
しただけだから
食感が
パリパリと心地いい
そこにイカの
柔らかさ
イカの甘さと旨味
昆布のトロミが相まって
美味しい

生のイカで
松前漬けを作った

晩御飯に出したら

「何これ?」

と息子

そういえば彼
松前漬け
初体験かも

毒味のように
恐る恐る口にする息子

どう?
人参がパリパリで
イカの柔らかさと旨味が。。。

「語るほど美味くない」

と一刀両断

可愛

もっとみる