見出し画像

保障?年金?そんなもん終わってる時代ってしれ!!

【おしゃべりダンサー】こと森本 雄太です!!
題名なかなか強烈ですね!www

私はダンススタジオ運営と同時にダンス講師としても活動しております。
そのため学生と接する機会が一般の方よりも多いです!!

よく保護者とお話をしてると

「私の子、全然勉強しないんですよ」
「成績がすごい悪くて困ってるんです」
「好きなことなら全力でできるのに勉強になると...」

ということをよく聞きます!!

そりゃそうです!!子供たちからすると何のために勉強するのか全く理解できていないからです。

どうして今学校に行かなければならないのか
将来この勉強は役に立つのか
どのような形で役に立つのか  など

名称未設定 3

そもそも保護者の皆さん、教員の人はこれを説明していますか?そして説明できますか?
もし説明できるのであれば今すぐにでもしっかり説明すべきです!

そして説明できない人は是非このブログを読んでください。読んでいただくことで、子供達が今なぜ勉強しなければならないのか分かります!
読んだ後はすぐにでも伝えてあげてください!!

「社会に出るときにどのようなスキルが必要で、それが今学校でどのように学べるのか」

※次回のブログにて簡単な例を交えて、小学生でも分かる説明をしていきます!!

<学校ってメリットある?>

名称未設定 32

「勉強すればいい学校に言って、いい会社に入ってお金持ちになれるよ!!だから勉強頑張りなさい」

このようなことを子供に押し付けてる保護者いませんか?ハッキリ言います。

そんな時代はとっくに過ぎています。

今の日本はどういう状況にあるのか今一度確認しましょう。

<大リストラ時代が来ている>

どういうことか?統計をもとに研究してみましょう。

こ

学校のクラスを30人とすると、4人の親が無職なんです。大変なことですよね?
さらにリーマンブラザーズ破綻によるリーマンショック時は314万人程度。はるかに超えています!

少しずつ焦って来ましたよね?でもまだまだ序章です!
ここからがかなり重要!!しっかり読んでね!!

<国、企業のトップが諦めた!?>

経営者、国がどのような発言をしているか、ざっくり説明します。

経団連会長、トヨタ社長
「終身雇用は難しい。従業員の将来の保証はできません。」
麻生さん
「老後は3000万円を自分で貯めてください。」

名称未設定 1

もう分かりましたよね?

年金も終身雇用も全て保障されていないということです。
どんなに今頑張って年金払っても老後に返ってこないということです。

さらにコロナウィルスの影響を受け、倒産する企業もあれば、赤字になる企業、利益が大幅に下がった企業が多く存在します。

もしあなたが経営者であれば自分の会社を守るためにどうしますか?
私たち国民が外でお金を使うことが少なっており、経済が回っておらず売り上げがない。
でも利益を残さないと会社もあなたも生きていけない。すぐできること。。。

経費を削る

これが一番はじめの対策でしょう。
そして一番高い経費は、

ラーニングコストの人件費。AI(人工知能)が発達した今、AIができる仕事はAIに全て奪われます。そしてAIができる仕事をしている人は真っ先にリストラされます。(詳細は以前のブログにて掲載)

以上のことをまとめると、2点!!

①国はあなたの未来を保障してくれない
②大手が安定という昔の考えは捨てろ

ということをしっかり理解しておいてください。

<日本も外資系企業の傾向に !?>

日系企業といえば
【年功序列で給料がもらえる。年金があって退職金ももらえる。】
外資系企業(ベンチャー企業も含む)といえば
【スキル、能力があれば、活躍に応じて給料変動】

今まではこんな感じです。しかし今は日本も「外資系企業思考」になってます。
つまり能力のなく、必要のない人はどこに行っても仕事がない状態です。

国、企業は将来を保障してくれない
能力・スキルがないから仕事、価値がない

お金を稼ぐことができない。
生きていけない!?ってなりますよね。

<まとめ>

今まで言われていた普通つまり

学校卒業→就活→結婚→子供できる→定年退職=安定

これが普通じゃなくなるということです。ほとんどの人がこれを出来なくなるんです。
もう昔の日本ではありません。
能力、スキルが必ず必要になる時代です。
これを感じないで、生きている人とそうでない方で今後の人生変わりますよ。

それを踏まえた上で今自分に何ができるかもう一度考え直すことが大切です。

では次回は子供の時に何ができるのか
学校習い事をどう今後に生かしていくのか

という思考を5/29 金曜日のライブにてお話しいたします!
その後こちらにブログアップさせていただきます!!


森本雄太 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?