見出し画像

「戦歴80年」 #20代の生存戦略

参加してみた、

20代マーケピザというイベントに参加した時の振り返りnoteです。

内容は若手マーケターの悩みを聞いて回答していくというイベントです。相談に乗る時に共通の課題感だったり、悩みがあるということから複数人でイベント形式で実施するようになったらしいです。(普段はお店でピザ食べたり、30代はおでん食べたりしてるらしい)

ゲスト紹介

ナイアンテック足立さん(https://twitter.com/hikaruadachi
コメ兵藤原さん(https://twitter.com/yfujihara

質問タイム

1.読書するときの工夫
 ・アウトプットすることを前提にインプットすること
 ・重要な箇所を考える。内容を全部入れようとしない
 ・量が大事(年間100冊)
2.マーケティングとは
 ・足立さん「商売」 藤原さん「経営」
 ・売上を作るための全ての行為 
 ・経営をやるとより一層マーケティングの重要性がわかる

>売上を作るための全ての行為。  で思い出したのは、同じP&G出身の伊東正明さんの話。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000004729.html

私は、P&Gで洗濯洗剤に関する質的調査のために、800名以上の主婦の方にお会いし、120~130のお宅を訪問しました。この調査は、入社から3年半の間に行ったものですが、最後の方には、玄関を開けた瞬間に自社製品のユーザーかどうかわかるようになっていました。

「マーケティングこわい。」

3.リソース問題 (仕事を頼まれた。)
 ・足立さん「全部やる。睡眠時間削る」藤原さん「適任かどうかは考える」
 ・相手に感謝されることをやる
 ・人に頼むか。お金を掛けるか。時間を掛けるか。
4.知識の守備範囲(広く浅くか狭く深くか)
 ・足立さん「両方必要」藤原さん「初学者は狭く深く」
 ・流行りにはまず乗っかる。やってみる。
5.キャリア感 スペシャリストかジェネラリストか
 ・前提人生120年。80歳まで働くかもよ
 ・その上で自分のライフスタイルや目指すキャリアを元に考える
 ・スペシャリストはtop数%にならないと給与レンジの上限が見えてくる
 ・基本的に廃れる。時代の流れを汲み取ってスキルのアップデートをし続ける
 ・脳のスペックは落ちる。筋トレのように負荷を掛け続ける

深津さんのツイートを思い出す。未来のことは分からないので、一次情報を取得する努力を続けて武器をどんどん装備していく。

6.情報収集方法
 ・人に会う。会い続ける
 ・新聞読む。情報に疑問を持つ
 ・一次情報 (本が出てたらもう遅い)

足立さん「2,3ヶ月先まで予定埋まってる。仕事終わりまっすぐ家に帰らない。人に会う、もったいないじゃん。」

(やばいよこの人)

7.2019年チェックキーワード
 ・5G
8.市場価値
 ・価値を試したいなら転職活動
 ・自分自身をマーケティングする


個人的メモ
・技術やトレンド変化のスピードが早くなって3年後何使ってるかわからない
・そんな不確実な世の中でも一次情報を手に入れ、アウトプットし続ける
・先は長い(寿命も働く期間をきっと伸びる)
・好奇心を止めない

画像1

画像2

画像3

画像4




20代折り返しが来たので、後半戦も頑張るぞい💪

おしまい。

がんばるぞい💪