見出し画像

類は友を呼ぶはガチ

「自分の周りの最も多く時間を過ごしている5人の平均が自分」と言われるくらい自分の周りには自分みたいな人が集まります。

それって性格に限ったことではなくて、学歴や年収も込みでの話だそうです。

今回は性格にフォーカスして書きますが、いたってシンプルな内容なので「自分を変えたい」「周りを変えたい」方は読んでいただけるといいのかなと思います。

「今に満足してるし自分はこれ以上変わりようがない」と言う方は、ほかの記事を読んでみてください。



最初に説明したのはジム・ローン氏の5人の法則というものなんですが、これって日本で聞き慣れた言葉だと「類は友を呼ぶ」だと思うんですよね。
もしくは引き寄せの法則とかですか?あまり詳しくないんですけど。

僕はその時々の状況に合った友達が居ると思っています。
言い換えると人は、必要な時に必要な人に会う
言い換えると全ての出会いは必然
という意味です。


極端に言えば世界平和を真に望む人の周りには世界平和を望む人が集まるし、地獄を望む人の周りには文字通り地獄が寄ってきます。

でもこれって自分で気づくのは意外と難しくて、例えばクソみたいな態度の悪い大人っているじゃないですか?
そういう人の周りはそういう人が集まるものです。
僕から見たらその大人やその取り巻きは最低に見えても、そのクソな大人から見たら自分の周りは同じ考えを持った人間に囲まれた幸せな環境だと思うんですよね。

以外と自分の周りの人をちゃんと観察・分析したりとか似てるなって思うことって少ないと思うんですよ。わざわざ見ませんもん。
深いところまで語ることがないと尚更感じないと思います。
これって良くも悪くも気付きにくかったりする。

要は見方次第なわけなんですが、「類は友を呼ぶ」は実は僕もここ数年で顕著に感じています。

将来どうするか迷っていた時期、今のカメラマンという道に進むか迷っていた時期には同じ考えとか思考を持っている人はそんなにいなくて、自問自答を繰り返す日々でした。これはカメラマンが周りにいないという意味じゃなくて、(いませんでしたが)企業に就職しないという道に進む人がいなかったという意味です。

正直周りに聞いたところで答えなんて分かり切っていたし、話し合いをしても新しいものは生まれないというか。
決して当時の友達が悪いとかそういう意味じゃ全くないです。
その時々の友達が居たから今の僕がある事は事実です。
ありがとう。(なんか嘘くさいですよね)

話を戻して、
不思議と小手先だけ繕っても周りは変わらなくて、真に心に決めて口に出すと変わり始めると思います。
普段めちゃめちゃニコニコするわけじゃない人が写真で繕った笑顔をしてわかりやすくバレるのと同じです。そう、僕です。
「〇〇したいな〜」じゃなくて
「〇〇する」と決めないと変わらない
それをちゃんと伝える、発信すること。

それこそ言霊です

僕もこの道を決めて流れるがまま進んで行って気づいたら同じステージで会話できる人が増えてました。とっても。
なんというか、志が同じ、とまでは言わなくてもお互い真剣に話せるというか。

心に決めるとそれに向かって自らが行動し、それと同じような考えを持った人が増えたり、それをサポートしてくれる人が本気度に比例して出てきてくれます。
YouTubeとかいい例じゃないでしょうか?
でもそれはちゃんと動かないと誰にもキャッチしてもらえない。
だから変に繕う事なく自分の考えを伝える事は大事だと思うんです。

常に全力で話すのは僕には無理です。
疲れます。

自分の考えを発信する人が少ないのは、そういうちょっと目立ったことをすると潰したがる人がいるからでしょうか。
疲れているのか
暇なのか
はたまた嫉妬でしょうか
ちゃんと心の内を話すことがいかに大事かわかってない。
否定されるのも怖いですからね
今ではTwitterなどSNSで発信している方も多いから色々です。
意見交換は大事なのに、片方を弾圧する一方的なやりとりが目につくのは悲しいですけどね。マウント合戦みたいなのを見てしまうとなんか萎えます。
まあ、人のつぶやきにいちいち反応しててもしょうがないですね。


自分が変われば周りが変わる。
周りが変われば自分が変わる。という事が大事なんです

周りを責める前に自分を見直してみる
自分を責めすぎてしまう前に周りを観察してみる
自粛で時間が余っている方も多いと思うので、自分と仲良くなってみましょう。
頭で考えても整理できない人は、紙に書いてみるといいですよ。
書くことで整理ができたりします。僕はそうです。

人に「僕って/私ってどんな人?」って聞くのも面白いかも知れません。
意外と自分の自分に対する理想とのギャップがあるかも。
それなりに覚悟が必要ですけど、大事だと思います
人の意見を全て真に受けるのではなく、参考程度にね。


『未来を知れば今の自分を変えられる。
今の自分が変われば未来が変わる。これ必定。』
↑わかる人にはわかる。


こんな風になりたいって人がいて、もしそれが周りにいたらその人を追ってみるのもいいと思います。
これはあくまで性格とか人間性の話。

プロ野球選手と生活すればプロ野球選手になれるのかって言われたら100%なれるわけではありません。
でも、プロとして活動するにあたってその人の心構えとか、信念とか、礼儀など学べるものはたくさんある。


「今の自分が恵まれてない」と言ってしまう前に、自分を考え直してみてはいかかでしょうか?

自分を客観的に見れる人は強い。

僕はそう、思います。


そうやって自分に真摯に向き合った結果、同じような心向きを持った人たちが現れるんじゃないかな、と思います。





いつも読んでくださり、ありがとうございます。
そろそろ閲覧数が大台に乗りそうで、毎日ワクワクです。
こんな状況だし少しでも皆さんの暇つぶしになれたら幸いです。

自粛期間に伴い毎日投稿しています。
スキ、フォローもお願いします!
登録していなくてもできるので是非、よろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?