見出し画像

社長の右腕の皆様へ  ~Mindset Coaching(解説Ⅰ)~

こんにちは。金子と申します。

私は、現在の常識や価値観に全く捉われることなく、新しい未来に真正面から挑戦する会社の『社長の右腕』(含. 経営メンバー・実務者など、実質的な右腕の方々)が対象です。

【向いている人(どれかが、当てはまる人)】
 ・自ら、社会を変えていきたい
 ・逆境を楽しみ、軽やかに越えていきたい
 ・人生の『やりたいこと」を決めたい人
 ・大胆な変化・挑戦し続けたい
 ・上記の様に、心の底から、なりたいと思っている
【残念ながら、お断りしたい人】
  ・環境や周囲のせいにする人
  ・自分を変える覚悟が無い人
  ・単に、コーチングを受けてみたい人

5~10分で読める量にコーチングの「要所」をまとめました。

1)マインドセットのコーチングって?

コーチングに、いくつか種類がある中で、マインドセットのコーチングは、全米企業番付 ”Fortune 500” 社の62%で採用されている認知科学に基づいたメソッドをベースにしています。

セッションでは、現在のビリーフシステム(信念体系)が書き換わる未来のゴール設定を経て、終了時には現状に違和感を持つようになります。クライアントの『未来のため』の時間であり、現在の悩み事を解消する助言や共感、傾聴は、行いません。

コーチは『現状の敵・未来の味方』という姿勢で、セッションをします。(ときには、無意識に、過去や現状に縛られているクライアントを一刀両断することも、あります。)

2)セッションの流れは?

シンプルな4ステップですが、驚きのインパクトをもたらします。

Step1:あなたの本質的な職業機能を定義
Step2:本音のやりたいこと(want to)を抽出
Step3:現状の外に、仕事のゴールを設定
Step4:ゴールの自分ごと化

ちなみに私は、現状の外の仕事のゴール設定をしたときに、「自分が、本当に生きたい人生は、これだ。こう、生きたい。」と思い、涙が溢れて止まらなくなりました。(セッション後も、思い返して新幹線のE席で、周囲の目も気にせず、泣きじゃくりました。)

シンプルですが、非常に奥が深いです。
特に、ポイントとなるStep2,3について、解説を加えます。

3)Step2:本音のやりたいこと(want to)

人それぞれ、特有の価値観の階層(優先順位)を持っており、それに基づいた判断や行動が日々、行われています。その中でも、もっとも上位に来るのが、本音のやりたいこと(want to)です。行動すること自体が報酬になっていて、結果に左右されず、やりたくなることです。より難易度が高いことをしたくもなります。

一方で、
・抑圧で、have to(○○しなければならない)ばかり。自分のwant toを見失った人
・want toと信じてたことが、実は仮面のwant toな人
など状況は、様々です。

セッションでは、あなたのwant toを抽出し、仮面のwant toやhave toを取り除きます。

want toの例
・誰に言われなくても、ついついやってしまうこと
・その「行動」をすること自体が、自分の報酬・ご褒美・楽しいこと
・誰かに強く止められたとしても、やってしまうこと
・お金を払ってでも、やってしまうこと
・時間を忘れて、いくらでもやっていられること
※承認欲求や生理的欲求は、対象外
仮面のwant toの例
承認欲求
・褒められたい、あの役職に出世したい
・良い○○(上司、部下、夫、妻、親)と思われたい
・優しい人、立派な人、頭が良い人と思われたい
・いいね👍が、ほしい
※他人に、自分の幸せの鍵を、握られています

自己犠牲
・あの人を支えたい、養いたい
・あの人の幸せが私の幸せ、あの人のために我慢する
※相手にも、自己犠牲を求めるようになります

自己投影
・過去の自分に似た境遇の人を助けたい
・過去の敵にリベンジしたい
※過去に縛られて、生きています
have toの例
・○○しなければならない。という思い込み全般
・仮面のwant toは、have toの一種です
 (例:Aくんは、東大に行きたい!と思っていても、実は、want to(=自分の欲求)でなく、have to(=親・他者からの刷り込み)な場合もある)

4)Step3:「現状の外」とは?

『現状』は、今だけでなく、このままいけば十分に起こりうる未来(現状の延長線上)も含みます。脳は、全力で、楽(ラク)をしようとします。そのため、自分の脳を頼ると、強烈に現状維持する答えが出てきます。現状が、have toまみれで、自分らしくない(≒最悪な)状態だとしても、脳は、ウソをついて、現状維持(ラク)をしようとします。

一方で、『現状の外』は、辿り着くプロセスが想像つかなかったりしますでも、やりたいっ!!そういう心象風景です。できるかどうかではなく、本音でやりたい!そう思うことに挑戦するということです。これは、本音は、気づくと忘れてしまっていり、抑圧のなかでしまい込んでしまったりしています。それを、改めて、宣言するということです。(そのため、宣言したあとは、さっきまでの自分に、違和感を持つようになります。)

「私は、自力で、現状の外に挑戦できる!」という方も、実は、爆速で、現状の延長線上を走っているということも、多々あります。(もちろん、本人がそれで良ければ、問題ナシ)ちなみに、自分で気づけないのは、当然です。人は、自分を完全に客観視することは出来ません。だから、コーチがいます。事実、世界で活躍する起業家や世界一のプロコーチも、コーチをつけています。そうして、現状の「らしくない自分」と決別することで、現状の外の(盲点に隠れている)「本当に自分らしい自分」を生きます。

5)「現状の外のゴール設定」をする意味

セッションでは、認知科学の理論をマスターしたコーチが、その脳をクライアントに貸すことで、現状の外の「ゴール設定」をします。

「現状の外のゴール」の例
・起業し、東証プライム市場までいく(すでに経験済みの起業家にとっては、現状)
・20年間、家でひきこもっている人が、一人でコンビニに買い物に行く
・ピアノを一度も弾いたことがない人が500人の前で単独ライブする
人によって『現状』が違うため、『現状の外』も違います。

「現状の外」のゴールなので、ハードシングスの連続です。達成は、簡単ではありません。しかし、本当にやりたいことです。だからこそ、自分の脳が持つ、本来の創造性が、発動します。マインドセットのプロコーチは、自身も現状の外のゴール更新し続け、以前の自分を思い出せないくらいに変わっていきます。私自身も、この半年で、驚くほど変化しています。
まさに、現状の外のゴールの設定・達成・更新を繰り返すなかで、脳が本来持っている創造性が、引き出されていくことを強く感じます。

また、ゴール設定は、オールライフ(仕事、趣味、人間関係、社会貢献、知性、家族、健康、ファイナンス)で設定すると、よりゴール世界の臨場感が増しドーパミンが溢れて、ゴールの達成が加速します。

6)良いセッションのために大事なこと

より良いセッションとなるために、以下の姿勢が、大事になります。

クライアント(あなた)の姿勢
 1)直感に従い、素直に話す
 2)常に、進歩的である(安定でなく、変化に向かう)
 3)ゴールに対して、有効な行動をする
コーチ(わたし)の姿勢
 1)クライアント利益100%(コーチ利益0%)
 2)マインド(脳)の使い方で、違和感があれば率直に伝える
 3)社会的立場・役割と関係なく、1人の人間として向き合う・信じる

7)初回モニターセッションお申込み

現在、卒業前のモニターセッションを実施中です。

【日時】4月2日(日)~4月17日(日)※それ以降も調整可
【時間】60分(延長時 +30分)
【価格】スクール卒業前であり、一律5千円
    もちろん、満足いかなかった場合、即返金
    (卒業後は、3万円以上で、各コーチにより設定)
【今回】初回のモニターセッションです。
・初回で、仕事のゴール設定をして、認知が大きく変わります。
・2回目以降は、ご希望の場合、卒業後(5月以降)に実施できます。人間関係、家族、趣味、知性、社会貢献、健康、ファイナンスなどのゴール設定をして、オールライフで、変わっていきます。計6回(6ヶ月間)が、最長です。

以上です。

現状の外へ出る『カラクリ』があります。脳の4つのクセをハックすることです。セッションを受けるまでにはお読みいただき、不明な点はご質問をください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?