マガジンのカバー画像

評伝

24
運営しているクリエイター

#大リーグ

【評伝】ウィリー・メイズ氏--1960年代のもっとも偉大な野球選手

現地時間の6月18日(火)、大リーグで歴代第6位となる通算660本塁打を記録し、野球殿堂でも顕彰されているウィリー・メイズさんが逝去しました。享年93歳でした。

1948年にニグロ・リーグのバーミンガム・ブラックバロンズに入団し1950年に大リーグのニューヨーク・ジャイアンツと契約したメイズさんは、翌年大リーグに昇格して121試合に出場し、打率.274、本塁打20本、打点68を記録して新人王とな

もっとみる

【評伝】ジョー・モーガンさん--「ビッグ・レッド・マシーン」に不可欠だった「リトル・ジョー」

現地時間の10月11日(日)、シンシナティ・レッズなど5球団に所属し、野球殿堂に選出された二塁手ジョー・モーガンさんが逝去しました。享年77歳でした。

モーガンさんが「ビッグ・レッド・マシーン」の異名で1970年代の大リーグを席巻したシンシナティ・レッズの一員として1975年、1976年に2年連続で最優秀選手(MVP)となったこと、また、打撃力と機動力を備えた二塁手として22年にわたり活躍したこ

もっとみる

【評伝】ホワイティ・フォードさん:ニューヨークが生んだ偉大な「取締役会会長」

現地時間の10月8日(木)、元ニューヨーク・ヤンキースの投手で野球殿堂に選出されたホワイティ・フォードさんが逝去しました。享年91歳でした。

ニューヨーク市マンハッタンに生まれ、1947年に18歳で契約して以降、1967年に現役を引退するまでヤンキースに在籍したことは、ニューヨーク生まれ、ニューヨーク育ちのフォードさんにとって理想的な球歴であったと言えます。

スパッド・チャンドラー、アリー・レ

もっとみる

【評伝】ボブ・ギブソンさん--1960年代の大リーグに君臨した偉大な「フート」

現地時間の10月2日(金)、大リーグのセントルイス・カーディナルスに所属し、1981年にアメリカ野球殿堂入りしたボブ・ギブソンさんが逝去しました。享年84歳でした。

クレイトン大学を経て1957年にカーディナルスと契約したギブソンさんは、大リーグに昇格した1959年と翌年こそ成績は平凡であったものの、1961年に13勝を挙げて以降、1974年まで15年連続で二桁勝利を達成し、主力投手となりました

もっとみる