見出し画像

057:【わり算&実演販売&世界卓球2023ダーバン】Week44

May 22
曇り時々晴 最高気温21℃ 最低気温13℃
湿度54% 日の出6:28 日の入17:23

※上の写真はスーパーの量り売りの様子。野菜や果物ではこのような売り方もしています。もちろん袋入りで定価のものもあるよ。本記事のタイトルとは関係ないです笑

Day301(May22)

 水シャワーも限界です。暖かい昼間に浴びる作戦をしていましたが、それもちょっと厳しくなってきた。なので、お湯で浴びようと3分くらい待っていました。もちろん水がもったいないのでバケツに貯めています。しかし、全然お湯にならない。まいったな…。
 ホストマザーに相談したところ、明日なんとかしてくれるみたい。

Day302(May23)

 5年生では割り算の学習をしています。2通りの方法で教えています。1つは日本と同じ筆算(Long division というらしい)、もう一つが割る数を割られる数になるまでかけ算して、分かりやすい数のところで引き算して、最後足し算する方法。
例:175÷25
 25×4=100 175-100=75
 25×3=75
 4+3=7
 だから、商は7。
 5年生では3ケタ÷2ケタまでなので、後者でもいいですが、今後ケタ数が大きくなることも踏まえてLong division で教えていくことを勧めました。5年B組担当のマブドゥーガ先生はそれを理解して実践してくれました。しかし、かけ算は子どもたちに聞いていました。当然、かけ算の筆算が身についていない子どもたちは電卓で答えていました。先生はこの事実に気づいていないのか、気づかないふりをしているのかは分かりませんが、いずれにせよこの先生だけではないですが、かけ算の重要性をもっと認識してもらいたいです。
 練習問題の時は、僕が掛け算を×9まで書いてあげました。九九を覚えないといけないよ!(2ケタのかけ算は九九が必須だよ!)という意味も込めて。

 さて、帰宅後、比較的暖かい時間に入浴。これが冬を乗り切るコツです。ところがやはり水しか出ない。ポットでお湯を沸かしてコップで浴びる作戦にしました。久しぶりのお湯は最高に気持ちよかったです。

Day303(May24)

 今日は5年A組の割り算をサポートしに行きました。ところがムケーリ先生(教頭)はLong division とは言って筆算を書いているものの、考え方は後者のパターン。
 授業後、2人で話し合いをしました。彼女はこの方法が彼らにとってベストだと言い張ります。前まではLong division で教えていたけど、子どもにとって難しいから変えたとのこと。彼女の子どもたちにとって最善の方法で教えるという気持ちは大変素晴らしい。しかし、6年以降は桁数が大きくなるため、この方法では時間がかかりすぎる。しかも6年生の教科書ではLong Divisonの解答がメインになる。つまり長年5年生を教えている彼女には自分の学年以外の指導内容を把握していないということだ。他の先生もそうなのだが…。だから、子どもたちの今後のことを考えるなら、5年のうちから、いや3ケタ÷1ケタを学習する4年から統一してこの方法で教えるべきだと思いました。ちなみに、4年は後者のみしか教えない。
 先生だけではなく、南アの教科書の系統性の無さにも大きな問題がある。図形なんか特にひどい。同じことがどの学年でも出てくる。
 とりあえず、自分の意見を伝え、理解してもらいました。

Day304(May25)

 朝の職員会議に家電メーカーの社員さんが来て、実演販売をしています。当然、この時間内に終わるはずもなく、2時間目に入る時間まで続きました。後半はその家電で調理を始めました。
「今から?」
みんなは気長に試食待ち。この時間子どもたちはアシスタントに任せっきり。ほったらかしですね…。

 その後、6年B組の「分数の計算」のサポートに行きました。通分はできる子はできていました。しかし、約分は身についていません。というか教えていません。数が大きくなると大変なことになりそうでした。なので、途中から約分を使った方法を教えました。6年担当のネコクワネ先生から「その方法は素晴らしいわ!」と行ってもらえましたが、実はこの方法ワークブックにあるんだけどな。でも、確かに途中で約分する方法は書いてなかったかもしれん。

 ちなみに、丸つけは隣の子と交換していました。これはナイスと思いました!
 今日で任期が残り300日!

Day305(May26)

 5年B組に再びサポートへ。引き続きLong division で教えていて素晴らしい。ありがたい。さて、ところが終盤に先生がどこか用事で出て行ってしまいました。アシスタントもいましたが、アシスタントでも騒がしくなった教室は手に負えず。ビシッと木の枝で叩く始末。そのアシスタントも思わず「奴らはク○イジーだ」と文句を言っていました…笑
 以前クラスルールを作ったのですが、未だに掲示が完成しない。というか作成放棄してる。非常に残念。もう自分が作るしかないのかも。効果があるかは分かりませんが、少しでも体罰が無くなると信じて。

Day306(May27)

 20日から世界卓球2023がダーバンで開催されています。今日明日あたりが最終日。ちなみに日本勢は早田ひな選手が銅メダルでした。しかし、この銅メダルはそれ以上の価値(中国選手相手に勝利すること)があったとメディアは取り上げる。準決勝で世界ランク1位の中国選手に敗れたものの、準々決勝で世界ランクの世界ランク3位の中国選手を長期戦の末破った。世界選手権の個人戦シングルでは、中国選手を破りメダルを獲得したのは、実に58年の偉業だとのこと。

Day307(May28)

 部屋の中は寒いので、昼間は外で日向ぼっこしながら、勉強したり、通信作成したり、ドラマ見たりしました。VPNを契約してよかったな〜。日本の回線に繋ぐことでTVer(テレビアプリ)やSpotify(音楽アプリ)[※設定を日本にしてあるため]が使える。娯楽がないので、ありがたい。


それでは、また来週!
Sharp sharp!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?