見出し画像

ハンブレッターズというバンド

しがない読者好きおやじと申します。いつもは受験について記事を書いてますが今回は大好きなバンドについて。

ハンブレッターズというバンドなんですがみなさんご存知ですか?私はかれこれ2年ほど前に彼らの楽曲に出会い年甲斐もなく歌詞とメロディーに心の真ん中を撃ち抜かれそれ以来このバンドの大ファンになってしまいました。

きっかけは高校でバンド活動にいそしんでいた息子がこのバンドのベースをコピーしていたのを聴いた事からです。

スマホでMVを流しながらベースを弾く息子の練習を酒を飲みながら見ていた時の事。

ひとり登下校中、ヘッドホンの中は宇宙♪唇だけで歌う♪自分の歌だとハッキリわかったんだ。〜〜終業のベルで一目散牢獄を飛び出した。一緒に帰る友達がいなくて良かったなぁ♪

なんじゃこりゃ!なんちゅー歌詞や!めちゃくちゃ高校時代がフラッシュバックする。いや、現実には私は友達がたくさんいました。一緒帰る友達もいました。しかし、しかし!めっちゃ共感できる!青春時代の虚無感というか満たされない気持ちと言うか。何も悩みなんてないはずなのに悩みだらけでイライラしていたあの日々。音楽を聴きまくって自分もバンド活動に明け暮れていたあの日々。

めちゃくちゃ懐かしさがフラッシュバックして、息子に「これ、なんて言うバンド?なんて曲?なんて調べたらでてくんの?もう一回聴かせて。」と恥も外聞もなく尋ねまくりました。

ハンブレッターズのデイドリームビートって曲なのか。早速YouTubeで検索。MV視聴。やっぱりいい曲。他には?他の曲は?「銀河高速」。ほぉ、配信されたばかりの曲やん。よし、視聴!!うぉっ!!めちゃくちゃええ歌詞!響きまくる!

ちょっと待って!俺は4人もの子供を育てるええオッさん。けどこのバンドの曲はバリバリ青春ソング!!青春なんて遥か昔に置き忘れてきたのに何でこんなに心に響くん?やめて!好きになる!!

あれから2年・・・。今ではすっかりハンブレファン最年長を自負しています笑

11月24日、メジャーデビュー2発目となるセカンドアルバム「ギター」発売。

このご時世すっかりCDなんて売れなくなってしまった時代。いやいや、私はハンブレのためならすっかり買わなくなったアルバムも予約して買っちゃいますよ!!当たり前じゃないですか!

wikiを調べたらまさかの大学の後輩。(大学の後輩なんて世の中くさるほどいるが)ますます勝手に親近感!!

今では息子よりもファンです。今日も息子を迎えにいく車の中ではハンブレの音が鳴り響き、私は18歳に心が戻り最高の週末。乾杯🍻



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?