しがない読者好きおやじ

勉強好き、読書好き、ギター好きな4人の子供を持つしがない中年おやじです。

しがない読者好きおやじ

勉強好き、読書好き、ギター好きな4人の子供を持つしがない中年おやじです。

マガジン

最近の記事

共通テスト利用でチャンスを増やす

受験生のみなさん、こんにちは。ついに共通テストまで残り1ヶ月半となりました。大詰めの段階ですね。まだまだ一踏ん張りで普通に伸びますので諦めず死力を尽くして下さい。諦めなかった人にだけ受験の神様は手を貸してくれます。 さて、本日は共通テスト利用について少しお話ししようと思います。 国立大学受験生だけじゃなく私立専願の方も共通テスト利用は是非利用して下さい。共通テストの点数だけで個別試験を受けずに併願校の合格を掴み取るチャンスです。利用しない手はないでしょう。 共通テスト利

    • ハンブレッターズというバンド

      しがない読者好きおやじと申します。いつもは受験について記事を書いてますが今回は大好きなバンドについて。 ハンブレッターズというバンドなんですがみなさんご存知ですか?私はかれこれ2年ほど前に彼らの楽曲に出会い年甲斐もなく歌詞とメロディーに心の真ん中を撃ち抜かれそれ以来このバンドの大ファンになってしまいました。 きっかけは高校でバンド活動にいそしんでいた息子がこのバンドのベースをコピーしていたのを聴いた事からです。 スマホでMVを流しながらベースを弾く息子の練習を酒を飲みな

      • 共通テストまで50日をきった今

        受験生のみなさん、いかがお過ごしですか。いよいよ共通テスト本番まで今年もあと50日をきりました。大詰めの段階ですね。 今日はこの大詰めでの段階で少しでも苦手科目の成績を伸ばす考え方を共有したいと思います。 私の簡単なプロフィールに関しましては別の記事でのべていますので良ければそちらもご覧ください。では今日は短めにいきます。 この大詰めの段階で苦手科目から逃げるな。ただし、頑張ろうともするな。取るところと捨てる所を決めろ。です。 苦手科目って中々成績が向上しないですよね

        • 共通テストまで残り96日。

          受験生のみなさん、いかがお過ごしですか。秋も深まりを見せすっかり過ごしやすい季節になりましたね。 気づけば今年の共通テストまで残り96日と遂に100日を切りました。これから最終戦に向けてラストスパートの時がやってきました。今日は残り96日を如何に上手く使いあなたの合格可能性を引き上げるかのお話をしたいと思います。 その前に別の記事でも書いていますが私の簡単なプロフィールだけ。私は関西のいわゆる関関同立と呼ばれる大学のいずれかを卒業した人間です。それももうとっくの昔の話です

        共通テスト利用でチャンスを増やす

        マガジン

        • 勉強
          1本
        • 勉強
          4本

        記事

          地方の大学受験の実態

          今日は地方(関東地方や関西地方など)による受験に対する考え方やマインドの違いを記事にしようかと思います。 突然ですが、私の出身は関西の某田舎県です。大学も関西のいわゆる関関同立と呼ばれる大学のどれかに進学しました。それはもうずいぶん過去の話なんですが。 時は流れ現在は九州の福岡県に在住しており、今年受験の高3生と中3生の子供を育てる良きパパとして毎日を楽しく過ごしております。(良きパパと思いたい) 高校3年生の息子はさかのぼる事2年半前に福岡県ではかなり有名なトップ公立

          地方の大学受験の実態

          国立大学文系学部 受験戦略

          受験生のみなさん、こんにちは。秋も本格的に差し掛かった今日この頃。みなさんの受験勉強の進捗はいかがですか? 今日は今からでも間に合う国立大学受験の基本戦略をお伝えしたいと思います。現役生はもちろん、来年再来年に受験が控えた高2生、高1生なら尚更参考になるかと思いますのでどうぞ勉強の合間やトイレ休憩中にでも気軽に読んでみて下さい。ただし少し長い文章なので10分ほどは時間をいただきます。 では、本題の前に私のごくごく簡単なプロフィールだけ書いておきます。大学受験の事をわかって

          国立大学文系学部 受験戦略

          大学受験 秋以降の伸び

          受験生のみなさん。毎日過酷な受験勉強お疲れ様です。受験勉強も秋に入り冠模試や共通テスト模試も大詰め。日々の勉強の進捗に一喜一憂の時期といった所でしょうか。 今回は私の実体験(とはいえかなり古い話ですが)及び現役高3生の私の子供(こっちはリアルタイム)の現在の状況から現役受験生は秋以降に確実に伸びるという話をしていきたいと思います。プラスその方法についても。 ちなみに話の信用性をわずかでも高めるために私と子供の簡単な経歴を。 私は偏差値当時64くらいの少しはマシくらいな高

          大学受験 秋以降の伸び