見出し画像

【グリラーの感想口コミ】私の魚の焼き方や購入前に注意することなどレビュー!

griller(グリラー)という日本製&陶器製のキッチン雑貨を購入しました。

これ、グリルのための耐熱皿で、具材をこのお皿に敷き詰めて焼くだけで美味しい料理ができてしまうという・・!

私は料理が苦手なので、こういうグッズは大好物!

結論から言うと、付属のレシピでとある料理を魚焼きグリルで作ってみたところ、超簡単にメインディッシュができて楽〜!を実感。

ということで写真多めで口コミレビューをしていきたいと思います。

※私はこのグリラーを魚焼きグリルにて使用しています。


グリラーとは

GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


グリラーはオーブンや直火はもちろん、ガスコンロの魚焼きグリルにも使える薄型の陶器容器。

グリルパン的なやつですね。

私これまでこのグリラーの存在知らなくてですね、知ったときは「おお!めっちゃ便利。しかも大好きな日本製&陶器製」と感動し、飛びついたわけです笑

私、陶器が大好きなんですぅ〜!!!!

陶器製のダッチオーブンみたいな感じで、食材を入れてオーブンで焼くだけで簡単におかずが一品できてしまうという!

なんならメインディッシュにもなりますし。

グリラーを買う前に絶対チェック。「入らない」なんてことにならないように

そう!

それはサイズです!購入前のサイズのチェックは超大事!

私は事前にサイズを確認せずに、「まあどのグリルも入るだろう〜」って思って余裕ぶっこいて買って、魚焼きグリルに入ったから良いけど、中には入らないグリルもあるのです。

ですので、公式サイトや販売サイトにてサイズ(蓋をした時の高さ含めて)をよく確認して、自宅のグリルに入るか確認してからポチっと購入した方が良いかと思います。

別の商品になりますが、私はウキウキルンルンでとあるグッズを買って置こうとしてたところに入らなかったときがあって!笑

ああいうショック、何度も経験してきたんで、できるだけそういうショックは味わいたくないじゃないですか。

今回はたまたま入ったからよかったけど、魚グリルのように狭いところに使う器具は事前に確認した方が良いですよね。

私が購入したグリラーの概要(茶色を選んだよ〜)

グリラーにはいくつか種類があるのですが、私が購入したのはこのスペック↓

  • 商品名:GRILLER (グリラー)

  • サイズ:18.5×25.5×5cm

  • 素材:陶器

  • メーカー・販売元:伊吹物産株式会社

  • オーブン○ レンジ○ 食洗器×


カラー展開は、私が購入した時は全部で4色ありました。ブラック、ベージュ、カカオ、ネイビーです。

私が選んだのはカカオです。茶色というか、こげ茶??

なぜこの色にしたかというと・・・最初はベージュにしようと思ったのですが、グリル使っていくうちに汚れるだろうなと思い、汚れが目立たなそうなカカオにしました。

汚れのことを考えてカカオにしました。


※グリラーをガスコンロのグリルで使う場合、機種によってはコンロ内に入らなかったり、仕様に適さない場合があります。購入前に必ずサイズを確認し、お使いのコンロの説明書に従ってご使用ください。



【開封写真】届いたグリラーを開封していくよ!

開封時の写真を載せたいと思います。

GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


蓋の裏⬇️

GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


おしゃれだわね!!!


GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


こちらがレシピ集ですね〜。


GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


【レシピ例】グリラーを使った調理例を一気に紹介※魚焼きグリルで使っています

それでは私が試してきたレシピ例をドドド〜!!!!っと紹介していきますね。

かなり愛用していますので、たくさんの写真を載せていきます。

グリラーで南瓜とレンコンのチーズ焼き

まずはこちら。付属のレシピ集に載っていた"レンコンと南瓜のレシピ"を試してみました。

GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


とりあえずカボチャとレノコンをグリラってみます。まず、適当に切って並べまして

GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


塩と胡椒、オリーブオイルなどなど味付けしまして〜

GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


チーズをドーーーーン!!!

GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


そして魚焼きグリルに入れまして〜

蓋をして

はい!!!!

GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン
GRILLER (グリラー) 薄型グリルパン


見た目はご容赦ください・・笑

味は、まぁ美味しかったのですが野菜を分厚く切りすぎたせいでレシピ通りの焼き時間だと足りませんでした。

南瓜は柔らかくなっていたし、チーズとの組み合わせ良いですね。

完璧とは決していえませんが、こういう料理を初めて作ったにしては良い結果かなと。

そしてこれはフライパンで炒め料理をするよりも楽で快適だと思いましたね。

使って強く実感しました。

私のように料理が得意でない人に激しくおすすめ。


グリラーで鶏ささみとカボチャ、ズッキーニのチーズ焼き

お次は肉料理にも挑戦。

グリラーで作った料理
グリラーで作った料理


鶏ささみとカボチャ、ズッキーニに塩胡椒、そしてチーズをかけまして。

蓋をして

はい!!!!

グリラーで作った料理
グリラーで作った料理


見た目はまだまだ雑ですが、味はそこそこいけました。

グリラーで作った料理
グリラーで作った料理


この焦げ目が良い感じです。

ちなみに成城石井で購入したこのチーズが大容量で便利です♪

グリラーで作った料理に使ったチーズ
グリラーで作った料理に使ったチーズ


グリラーで余った野菜(カボチャとキャベツ)のチーズ焼き

これ ↓↓ は余った野菜(カボチャとキャベツ)に塩胡椒とチーズとかけただけのズボラ飯。

グリラーで作った料理
グリラーで作った料理


グリルする前の写真↑↑ですが、そこそこ美味しくできました笑


グリラーでブロッコリーのチーズ焼き

お次はこちら。ブロッコリーが残っててどうにか食べたかったけど、そのまま茹でるのはつまんない・・・・ということでグリラーの登場です。

グリラーでブロッコリーをグリルしてみた
グリラーでブロッコリーをグリルしてみた


ブロッコリーとチーズ、無添加コンソメ、そしてカルディで買った黒胡椒(ミル付き)を入れます。

カルディのミル付き調味料、活躍しすぎ!w

無添加コンソメはOKストアで購入することが多いです。無添加食品いっぱい売ってるんですよ。


はい!完成したのがこちらです↓  簡単でしょ!!!

グリラーでブロッコリーをグリルしてみた
グリラーでブロッコリーをグリルしてみた


ちょっとチーズが足りなかったかな…

グリラーでブロッコリーをグリルしてみた
グリラーでブロッコリーをグリルしてみた


おいしかったです。コンソメとチーズの相性抜群。

それと、グリラーを使うと当然、陶器がめちゃくちゃ熱くなってるので普通のテーブルの上に乗せるのはちょっと不安ですよね・・・

ってことで私はダイソーで購入したこの木製の鍋敷きを使っています。

これ結構便利ですよ〜。

ダイソーで購入した木製の鍋敷
ダイソーで購入した木製の鍋敷

はい。

レシピ例はまだまだ続きますよぉぉ〜!


お次は最強な料理をつくりましたよ!

グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き

じゃがいもとチーズとコンソメパウダーで、めちゃうまのポテトグリルをつくりました。

ミックスチーズ
ミックスチーズ

今回使ったチーズはこちら ↑

ミックスチーズ
ミックスチーズ

そしていつもの無添加コンソメ。

グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き


全てをふりかけてグリルするだけ!

グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き


グリラー
グリラー


完成したのがこちら!

グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き


めちゃうまな見た目。こんがり焼けたチーズ。うまくないわけがない・・!

グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き


グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き


グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き


グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き


ポテトもしっかり熱が通っててホカホカでしたよ〜!

グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのチーズ焼き


ちょっとコンソメかけすぎましたが、美味しくいただけました♪


グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き

じゃがいもがたくさん余っていたので、先ほど紹介したポテトチーズ焼きに加えてカレー粉を入れてみましたよぉぉぉお〜!!

使ったのはこのMUSOのやつ。

グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き


これをカットした芋の上に・・!

グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き


そしてチーズ!(冷蔵庫で固まってしまった・・・)

グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き


できたのがこちら!

グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き


カレー粉が均等に溶けていませんが、大丈夫。しっかり美味しいです。

グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き
グリラーで激ウマポテトのカレーチーズ焼き


カレーとチーズとじゃがいも、合いますね〜♪ちょっとしたおやつにも良いかも。


【私の焼き方】グリラーで魚(ほっけ)と舞茸の和風焼き🐟🐟🐟

グリラーでほっけと舞茸の和風焼きをしてみた
グリラーでほっけと舞茸の和風焼きをしてみた


ホッケ!好きなのでグリラーで舞茸と一緒にグリルしてみました。焼き魚にします。

このままだと大きすぎてグリラーに入りきらないので、半分にカットしまして〜

これだけだとさみしいので舞茸をプラス!

グリラーでほっけと舞茸の和風焼きをしてみた
グリラーでほっけと舞茸の和風焼きをしてみた


味付けはこの3兄弟。

グリラーでほっけと舞茸の和風焼きをしてみた
グリラーでほっけと舞茸の和風焼きをしてみた

はい!蓋していってらっしゃい!!!

グリラーでほっけと舞茸の和風焼きをしてみた
グリラーでほっけと舞茸の和風焼きをしてみた

舞茸が焦げた!!!!笑

(そう、グリラーって焼きすぎると上に載っている食材が焦げてしまうことがあるんですよね)

今回は魚なので、しっかりとグリルしました。

魚と舞茸と調味料の味がギュっと詰まってます。美味しくいただけました。


グリラーをお惣菜の温めにも使っています

そう。グリラーはお惣菜の温めにも使えるのです。

我が家は電子レンジがないので、よくこのグリラーで温め直しています。

こちらは成城石井のお惣菜です↓(焦げましたw)

成城石井のチーズタッカルビをグリラーで温めてみた
成城石井のチーズタッカルビをグリラーで温めてみた

チーズタッカルビです。


お次はこの成城石井のオムライス。with ブロッコリー!

オムライスだけだと隙間ができてアレなんで、一緒にブロッコリーも並べました♪

成城石井の自家製デミソースのオムライス
成城石井の自家製デミソースのオムライス

これはやばいやつ・・!!!!

チーズがとろけて美味しそう〜!!!!!

成城石井の自家製デミソースのオムライス
成城石井の自家製デミソースのオムライス


ブロッコリーもちょびっとコゲたりしましたが、おいしかったです。

デミソースと絡めて食べました。

使ってわかった!グリラーのメリット・デメリット

使ったからこそわかるメリットデメリットを紹介しますね。

グリラーを使うメリット

  • 食材を入れて敷き詰めて焼くだけなので超簡単←これ重要

  • 焼き上がったらそのまま食卓に並べられる

  • 肉や魚を入れれば簡単にメインディッシュに大変身

  • 陶器&日本製

グリラーは三重県の工房で職人さんの手で一つひとつ丁寧に作られているんですよ。

こういうの素敵ですね。


グリラーを使うデメリット

  • 陶器なので割れないように扱う必要がある

  • 蓋に食材が付きやすいかも

  • めっちゃ熱くなるので、鍋敷きやウッドボード、ミトンなどが必要

  • サイズによっては家のグリルに合わない可能性もあり


長々とグリラーについてお話させていただきました。

今までグリルで料理はしたことが皆無で正直不安でしたが実際やってみるととても簡単だったのでこれからハマりそうです。

これからもどんどん料理写真をアップしていきたいと思います・・!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?