マガジンのカバー画像

チェンジ学校教育!

25
現代学校教育の問題点と対策について綴った記事群
運営しているクリエイター

#学校教育

なぜそんなことするの!?「いきすぎた指導」が生まれる背景とは

「消しゴムを忘れた児童を3時間立たせた」 なんとも信じがたいニュースが飛び込んできた。 …

ガク
3年前
17

「横並び主義」が日本の教育を腐敗させる!?脱学級のすゝめ

3周半遅れ!日本の教育は、世界と比べてそう言われている。 「え!?日本は先進国なのに!!…

ガク
3年前
19

休めない日本人をつくり出しているのは教育のせい?

「皆勤賞」日本の教育を受けてきた方なら、この言葉は誰でも知っているのではないか。 そう、…

ガク
3年前
19

知っておきたい!学校にはびこる2つの文化が問題児をつくり出す現実

あの子は本当大変な子だ! みんなと同じようにできなくて困る! すごい目立つんだよねあの子・…

ガク
3年前
31

出る杭が打たれ続ける理由は学校教育にあり?

「出る杭は打たれる」諺の中でもかなりポピュラーなこの言葉 あなたも何度も耳にしたことがあ…

ガク
3年前
19

今の教育現場にこそ、若い人の力が必要な理由!常識・慣習・伝統をぶち壊せ!

「常識」「慣習」「伝統」このような言葉の中にはプラスなイメージもマイナスなイメージもある…

ガク
3年前
15

教育をつまらなくしている原因はこれだった!?クラスごとの比較が教育を腐敗させる!

「○○先生のクラスは〜だよね」 「○組より○組の方が〜だよね」 このような言葉は、保護者間、子ども間でよく耳にする言葉だろう。一つ付け加えておくと、教員間でもよく飛び交っている言葉でもあるのも事実だ。 クラス(学級)という存在がある以上、クラスごとの比較が起こるのは必然と言えるだろう。 しかし、 「まぁ仕方ないよね」で済ませられるような問題ではない! とボクは感じている。 実は、このような比較が起こることで、現場では非常に大きな損失を生んでいるのだ。 つまり、教

いつまで親鳥、雛鳥の関係を続けるの日本の教育!

「先生、次は何やればいいですか?」 学校の先生経験者ならば、この言葉を聞いたことがない、…

ガク
3年前
10

小一ギャップについてどう思う?子どもを苦しなせる原因は○○だった!

「もう少しで小学生になるけど、授業中ずっと席に座ってられるかしら?」 「小学校の生活に適…

ガク
3年前
12

研究授業のあり方を問う!あなたはどう考える?

どうもガクせんです。 ボクは12年間小学校教員として勤めてきたのですが、その中で苦しむた…

ガク
3年前
25

「今日は何しようか?」が子どもの力を育む理由とは?

1時間目は○○ 2時間目は○○ 3時間目は○○   ・   ・   ・ みなさんお馴染みの時…

ガク
3年前
12

気をつけて!「全ての荷物を持ち帰りましょう」が教育のチャンスを逃す理由とは?

「全ての荷物を持ち帰りましょう」 この言葉、学校教育の中で聞いたことありませんか? そう…

ガク
3年前
8

重症!?学校には「どうしてそれをするのか?」という薬を処方した方がいい理由

「校則」 「宿題」 「テスト」 「成績」  ・  ・  ・ 学校には、たくさんの慣習がある。こ…

ガク
3年前
13

危険!?子どもらしさを奪う教育が、大人になれない大人をつくっていく話

「静かにお行儀よくしなさい!」 このような言葉を、子どもたちは日々大人から浴びせられている。 大人は、「早く一人前の大人になってほしい」「幸せな人生を歩めるようになってほしい」という子どもを思う気持ちから、このような言葉を発しているのだろう。 中には、「大人のコントロール力を高めたい」「子育てを楽にしたい」といった恣意的な思いもあるのかもしれないが・・・。 校則だったそうだ。大人が考える理想の大人像があり、その理想(規格通り)の人物に育てようと学校は必死だ。 しかし、