見出し画像

【都道府県シリーズvol.11】愛媛県:プロローグ

都道府県別に地形と地質の特徴を見ていくシリーズ。
第11弾は愛媛県。四国地方では初出場です!

愛媛県の全体像

愛媛県と聞いて真っ先に思い出すのは、みかんですかね。
また高校野球の強豪校が多いイメージです。

それと宮城県民にとっては、伊達政宗の息子(側室との間の長子)が愛媛県南部の宇和島藩の藩主になったというエピソードを思い出す人もいると思います。

さっそく地形図を見てみましょう。

画像1

スーパー地形(カシミール3D)より抜粋。
なおカシミール3Dは元データとして国土地理院の「電子国土」を使っているそうです(出典:国土地理院ウェブサイト
※トップ画像や以下の地形・地図画像すべて引用もとは同じです。

四国は全体的に東西方向スジ状の地形が非常に特徴的ですよね。これはまさに地質が原因なのですが、それについては追々お話ししましょう。

愛媛地形

都道府県境を入れましたので、イメージしやすくなったでしょうか?
かなり山間部が多い印象を受けますね。
国土地理院の地形図もかぶせてみましょう。

愛媛地形図

愛媛県は瀬戸内海の島々を経由して広島県まで橋でつながっているのですが、このスケールだとさすがに分かりませんね・・。


愛媛県の地形区分

では見ていきましょう!
愛媛県は11の地域に区分できました。

愛媛_地形区分番号

概ね土地の高さの違いで色分けしています。

青色:標高0m~200mくらいの平地を中心とした地域。
緑色:標高0m~500mくらいの平地~中山間地域。
茶色:標高300m~1000mくらいの山地を中心とする地域。
赤色:標高500m~1000m超の高い山を中心とする地域。

では以下に各地形区分が属する市町村をお示しします。
愛媛県シリーズのインデックスとして使って頂ければと思います。


都道府県シリーズ:「愛媛県」のインデックス

①:北東沿岸部平坦~中山間地域
四国中央市、新居浜市北部。西条市北東部、今治市(いまばりし)東部。

②:北東部山間地域
四国中央市中央部~東部。新居浜市中央部と南東部。
西条市中央部~北西部。今治市南部。松山市北東部と南部。
東温市(とうおんし)のほぼ全域。
久万高原町(くまこうげんちょう)の中央部~東部~北部~西部。

③:北東部高山地域
四国中央市西部、新居浜市・西条市南部、久万高原町北東部。

④:北部平坦~中山間地域
今治市中央部~北部~西部。松山市北部(瀬戸内海の島々を含む)。
上島町全域。

☟この地域の記事


⑤:北西平坦~中山間地域
東温市中央部~西部。松山市南西部。松前町(まさきちょう)全域。
伊予市・砥部町北部。

⑥:中央部高山地域
久万高原町南部、内子町南東部、西予市(せいよし)北東部。

⑦:西部山間地域
砥部町(とべちょう)・伊予市のほぼ全域。
内子町中央部~北西部。大洲市(おおずし)北西部と南部~東部。
伊方町(いかたちょう)、八幡浜市(やわたはまし)の全域。
西予市のほぼ全域。
宇和島市、鬼北町(きほくちょう)、松野町北部。

⑧:西部内陸部平坦~中山間地域
内子町南西部、大洲市中央部。

⑨:南西部平坦~中山間地域
宇和島市中央~北部。鬼北町・松野町中央部。

⑩:南部山間地域
宇和島市南部。鬼北町・松野町南西部。愛南町(あいなんちょう)北部。

⑪:南部平坦~中山間地域
愛南町南部。


今回はここまでとなります。
今後は各地域の地形・地質についての詳しい情報をお届けします。

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?