見出し画像

【都道府県シリーズvol.40】大分県:プロローグ

都道府県ごとに地形と地質を見ていく都道府県シリーズ。
vol.40は大分県です。

大分県の全体像

大分県と言えば別府温泉ですかねぇ。
食べ物系が思い浮かばなかったので検索してみたら、いいちこは大分県の焼酎だったんですね!

私にとっては大分県には忘れられない思い出があります。
初めてタイヤにチェーンを巻いたのが大分県だったのです!
生まれも育ちも東北の私が、なぜそんなことに?(笑)

大分県へは仕事で1度行ったきりなのですが、何とその日が「数十年ぶりの大雪」が予報されている日でした。
本当は大分支店の課長さんと一緒に大分市から日田市の現場へ日帰りで行く予定でしたが、大雪の予報。
しかしスタッドレスタイヤが品薄(もともと夏タイヤのままの人が大半なので、大雪予報でパニック状態だったらしい)で手に入らなかった。
そのためチェーンを巻いて行くしかない状況。
そのような状態では日帰りは無理なので、現場近くのホテルを予約してくれたとのこと。しかも課長は次の日は予定があるため同行できなくなった!

当時は社用車にナビついてなかったので、道路地図のコピーを渡され、「悪いけど1人で行ってね」と(笑)
当時の私、まぁまぁの若手社員だったんですが・・。
初めての大分県で大雪予報の中、初めてチェーン巻かねばならぬと、なかなかのプレッシャーの中出発しました(;^_^A
結果的に仕事は無事クリアしましたが、予報通りの大雪でした。
その日の晩「俺って今、九州にいるんだよね?」と自問自答しながら、ホテルの窓から雪景色眺めてました(笑)

そう言えば、その時の現場の地質は溶結凝灰岩だったかな??

今となっては良い思い出です。

無題92_20210628200728

43_周辺都道府県

スーパー地形(カシミール3D)より抜粋した画像をもとに筆者作成。
なおカシミール3Dは元データとして国土地理院の「電子国土」を使っているそうです(出典:国土地理院ウェブサイト
※トップ画像や以下の地形・地図画像すべて引用もとは同じです。

大分県は九州の北東部に位置してます。

43_地形図_01

全体的に山がちで変化に富んだ地形ですよね。

43_地形図_02

県境を入れてみました。
なんとな~くですが、北部と真ん中と南部で地形の雰囲気が違うかな?という印象を受けます。

43_地質図_02

なるほど・・。やはり地質も北部・真ん中・南部で違うようですね。
北部はある程度同じ地質が広く分布してて、真ん中は色々な地質が細かく入り乱れている。南部は縞々

43_地理院_02

でも道路は網目状に張り巡らされていて、あちこちに人が住んでいそう?という印象を受けます。
ちなみに私は大雪の後、高速バスに乗って阿蘇経由で熊本市へ行ってます!


地形区分

いつものごとく標高や地形的特徴の違いから、地形を区分してみます。
大分県は起伏があって地形変化が激しいので区分は難しかったです。

43_地形区分

小刻みな地形のため、13地域と多めの区分になりました
これまでと同様に概ね土地の高さの違い等で色分けしています。

青色:標高0m~200mくらいの平地を中心とした地域。
緑色:標高0m~500mくらいの平地~中山間地域。
茶色:標高300m~1000mくらいの山地を中心とする地域。
赤色:標高500m~1000m超の高い山が多い地域。

以下に各地形区分が属する市町村をお示しします。
大分県シリーズのインデックスとして使って頂ければと思います。


都道府県シリーズ:「大分県」のインデックス

①:北東部山間地域
国東市(くにさきし)・豊後高田市(ぶんごたかだし)のほぼ全域。
杵築市(きつきし)の北部。

②:北部平坦地域
豊後高田市西部。宇佐市(うさし)・中津市(なかつし)の北部。

③:北部平坦~中山間地域
国東市南端部。杵築市東部・西部。宇佐市中部、中津市北東部。
日出町(ひじまち)東部。

☟この地域の記事


④:北西部山間地域
中津市北西部。日田市(ひたし)北部~西部~南部。

⑤:北西部平坦~中山間地域
日田市中~東部。玖珠町(くすまち)中~南西部。
九重町(ここのえまち)北西部。

⑥:中北部山間地域
中津市・宇佐市南部、杵築市南西部、日出町西部。
玖珠町・九重町北部。由布市(ゆふし)北~北東部。
別府市(べっぷし)の全域。大分市(おおいたし)の北西端部。

⑦:西部高山地域
由布市南西部、九重町中~南部、竹田市(たけたし)北部。

⑧:中南東山間地域
竹田市のほぼ全域、由布市南東部、大分市南西部。
豊後大野市(ぶんごおおのし)中~北西部。

⑨:東部平坦地域
大分市北部、由布市東端部。

⑩:東部平坦~中山間地域
大分市南~東部。臼杵市(うすきし)中~北~西部。
豊後大野市北東部。

⑪:南西部高山地域
竹田市・豊後大野市の南部。佐伯市(さいきし)西部。

⑫:南山間地域
豊後大野市・臼杵市の南東部。津久見市(つくみし)の全域。
佐伯市のほぼ全域。

⑬:南部平坦~中山間地域
佐伯市中~北東部。

今回はここまでとなります。
今後は各地域の地形・地質についての詳しい情報をお届けします。

お読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?