見出し画像

これからのnoteをどうするか?悩んだ末に・・?!【地質番外編:vol.4】

4月からnoteをはじめて、もはや半年が経過しました。
このあたりでチョイと立ち止まり、今後どのように運営していくか?悩んでいるところです。
(※トップ画像はいらすとやより)

そもそもはリハビリも兼ねてはじめました

これまでもお話ししていましたが、身体を壊し、仕事をしない生活が始まって、もうすぐ3年が経過します。
おかげ様で身体はほぼ回復しましたが、仕事勘と言いますか、そういうものが欠落してしまったという実感があります。

もともと人間って仕事をするようには出来ていないんですね(笑)

サラリーマン時代は1日24時間の半分以上が仕事といった生活をしていましたが、そんな生活に戻すのは一苦労です。

イヤイヤ・・せっかく会社辞めたのだから戻すつもりはありません(笑)
戻したいのは仕事に取り組む際の集中力ですね。

noteは、そのリハビリという位置づけでもあったのでした。

画像1

とにかくパソコンに向かうクセをつけたい。いらすとやより


私のnoteの紆余曲折

当初は試行錯誤で迷走し、記事の更新ができずに2週間くらい放置してしまうこともありました。
ようやく今のカタチの原形ができてきたのが、6月に入ってから。
毎日更新を始めたのが6月28日からで、もうすぐ4か月がたちます。

ここらへんで少し趣向を変えようかな?と考えています。

どうも最近スランプと言いますか、noteの毎日更新だけでいっぱいいっぱいになってしまってます。
他のクリエイターさんの記事を読んだり、読書をしたりでインプットもしたいし、自分の事業の準備も必要なのに。

やはり行動指針がないと効率的に動くのは難しい。
長期的な目標を実現するための短期的な目標が必要です。
今後はそういう思考回路に戻すべく、曜日ごとのテーマを設定して記事をアップすることにしました。


どうする?

毎日更新は当面続けたいです。
連続100日を機にゆるめようかとも思ったのですが、一気に緩みそうで怖くてできません(-_-;)
なにせ全く仕事をしないという蜜の味を知ってしまいましたからね(笑)
自信がつくまでは続けたい。

画像2

全く仕事せず過ごす毎日は、まさにこんなイメージ。体調さえ良ければ天国です。(※いらすとやより)


〇都道府県シリーズ
このおかげでジワジワと読んで下さる方が増えましたし、続けます。
自分自身も勉強になりますし新たな発見があって楽しいですし。

しかも、これまでテーマにした場所を、地形的特徴だけを手掛かりに見つけてしまうと言う特技も身に付きましたから(笑)

ただし1つの県をしばらく続けるのではなく、2県を並行することにしてみます。少しでも変化をつけた方がお楽しみいただけるかな?と。

〇軽微な読み物、エッセイ的なもの
これまでも、たまに自己紹介や近況など軽めな内容もお届けしてました。
むしろそういう内容の方が多くの方々に読んでいただけているようです。
自分もそうですが、専門的なモノより、人間にまつわる話の方が読みやすいですからね。
ただコチラがメインになっては本末転倒なので、たま~に書きたいです。

〇防災、ハザードマップ
これは自分にとってもメインテーマの1つですし続けていきます。

〇地質学、地球科学全般
興味深い地質学、地球科学の世界を楽しんで頂けるような記事もお届けしたいです。

画像3

記事のスケジュールを決めてみます!(※いらすとやより)


今後の予定

ということで、しばらくは以下のような流れでやってみようかと思います。
自分自身、頭の切り替えが必要ですので不安もありますが・・。

〇日曜日:予告編
その週のアップ記事の簡単な予告、その他告知など
〇月曜日:都道府県シリーズA
選んだ都道府県の1つを今まで通りに。ただし計8回を目途に別県へ。
〇火曜日:都道府県シリーズB

同上
〇水曜日:ハザードマップシリーズ

ハザードマップ関係。できれば都道府県シリーズと絡めて。
〇木曜日:都道府県シリーズA
同上
〇金曜日:都道府県シリーズB

同上
〇土曜日:自由枠
地質・災害全般、時事ネタ。新シリーズプロローグ、近況報告、あいさつ、色々と思うことなど。

当面は、こんな感じでやっていきたいです。

そうそう、昨日の記事で連続投稿110日でした。

110日連続

ここまでやって来れたのも、読んで下さっている皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。

そして今後とも、よろしくお願いいたします。



この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?