見出し画像

30代女、ライフプラン立てるのムズ過ぎ問題

33歳まであと半月のわたし。
昨年マッチングアプリで出会った5歳年上の男性と結婚。
ここ数年のわたしは業務が増えて、大好きな趣味もそこそこに、社畜と化して会社に身を捧げている。
しかし、いよいよ心身がおかしくなってきたので、転職活動を決意。

が、ここで現実に直面する。
もし子どもをつくるなら、転職は今じゃないのでは…???!

正直子どもはぜったいほしい、というわけではない。
どちらかというと願望は薄く、昔からキャリアウーマンに憧れているようなところがあった。

だが、いわゆる高齢出産となる35歳まで、あと2年半(より早い方がいいことは前提に)。。
子どもについて真剣に考えてこなかったわたしが悪いのだが、時間のせいにするのは後々後悔すると思うので、子どもを産み育てることについて、一度結論を出しておきたい。

子どもは授かりもの。
仮に妊娠できたとして、必ずしも母子ともに健康で過ごせるとは限らない。
悪阻や出産もこわい。中学の頃、体育の先生に「あなた身体かたいわね、将来子ども産むとき帝王切開だよ」と言われたのも頭にずっとある(今思うとめっちゃ無責任な先生だな)。
世界や日本の情勢だって安定してないし、将来の地球環境とかも不安。
正直こんな世の中で生きる子どもたち、大変だよなあ、と思う。
でも、それを決めるのは本人だし、わたし自身人生における経験値や、追体験的なところには興味がある。

転職活動はいつでもできる。
(それまでわたしの心身が持つかはわかりませんがね)
狙ったタイミングでトントン拍子にいかない可能性は大いにあり、次の職場が働きやすいことも保証されないことはリスク。

あとはお金の問題。
夫の収入は入るし、わたしも贅沢しなければ1〜2年くらい過ごせる貯金はある。
なお、わたしは貸しを作りたくないので平等な家庭運用は検討したい。
しかし、収入無いのめっちゃ痛いな。。。

というのを踏まえつつ、子どもをつくる方向に舵を切ったときのパターンを考えてみた。


①転職→妊娠・出産→仕事復帰
すべてがわたしの理想のタイミングになるなら、

2024年秋(32歳)転職活動を始める
2024年冬(33歳)転職活動で内定もらう
2025年春(33歳)新しい転職先で勤務開始※1年は働かないと
2026年夏(34歳)妊活→妊娠
2026年冬(35歳)出産

というスケジュールができる。
ギリギリ。。現実的に、ご縁がこんなちゃんとハマるんですかね?!

というわけで、もう1パターン。

②妊娠→退職→出産→転職活動
妊娠後、退職したら夫の扶養に入る。
出産して育児が落ち着いたら、失業保険を申請(先に延長申請忘れずにね)。
130万円の壁越えるようなら扶養を抜ける(国民健康保険と年金保険入るの忘れずにね)。
そして、転職活動。

いや、これはこれで不安!!
母体や育児がどうなるかわからないし、そんななか転職活動できるのかね?!
転職活動は正社員イメージだったけど、やはり派遣や契約、パート、アルバイトなのだろうか。
キャリアにしがみついているわけではないが、なんで女性ばかり、、、を身に染みて感じる。。

※現職で産休や育休をとってから辞めたいなとも思ったけど、戻る決意無しの人間に適用される制度ではないよね、と。。
まあ、どのタイミングであっても、転職活動はたいへんそうである。


実は今、自分がそもそも妊娠できる身体なのか、産婦人科で診てもらっている。
来週結果を聞きにいくので、その事実と、自分の目指す姿と、夫の考えと、、折り合いをつけて、一度結論を出したいなあと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?