マガジンのカバー画像

読書メモ

26
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

BLW=手づかみ食べ?スプーンでもいい #生後226日目

BLW=手づかみ食べ?スプーンでもいい #生後226日目

離乳食をすすめるにあたり、「BLW」ということばを目にすることがありました。

なんとなく、「手づかみ食べをするということなのかな?」というイメージ。
本を何冊か読んでみることにしました。

BLW協会が出している本。いくつか読みましたが、日本BLW協会が出している本がわかりやすかったです。

家族は見守り、赤ちゃんの意思を尊重する。ただそれだけ。手づかみや固形食を与えることをBLWというのではな

もっとみる
「週に一度でも台所に立ちたい」と思える本 #生後223日目

「週に一度でも台所に立ちたい」と思える本 #生後223日目

子どもの食事についても参考になるのですが、何より自分を肯定してもらえるような、心がホッとする一冊に出会えたので紹介します。

大きくなったら子どもにも読んでもらいたいと思える、台所の知恵が詰まったエッセイです。

「奥津典子の台所の学校」(奥津典子)食べ物に対して「良い悪い」と裁判官にならなくていい。育児書を読んでいると
「○○してはいけない」
「○○は体に悪い」
そんな言葉がよく出てきます。

もっとみる
今年もマイペースに。ゆるく楽しくのんびりと。 #生後222日目

今年もマイペースに。ゆるく楽しくのんびりと。 #生後222日目

あけましておめでとうございます。

みなさまがマイペースに、ゆるく楽しくのんびりと1年を過ごせますように。

そして何よりも健康でありますように。

最近読んでいる本の中から、勇気と自信を持つことができたことばを。

自由な子育てを。

私はときどき、今の若いお母さんが本当に気の毒になります。
今の時代は、ささいなことで子どもと親を評価し、とても窮屈ですが、惑わされなくていいです。
子育てに必要な

もっとみる