見出し画像

テレワークは「信用できるか」がカギ

今日はこの記事を読んで

リモートで仕事をするには、「信用する」ことが一番大切だ。


部下がキチンと仕事をしていると信用する。


上司が適正に評価してくれると信用する。


会社がコロナ禍でも倒れないと信用する。


一般社員は自分の課題をノルマ通りに終わらせる。


管理職は部下のスケジュール管理と仕事の分配を確実に管理する。


会社のトップは、テレワークだからと言って賃金カットをせず、個人負担の補填も行う。


これらの、相互理解とバランスが取れないと不満が溜まり、「テレワーク疲れ」につながってしまう。


通常よりコミュニケーションが取りづらい分、目上目下問わずに、相手を思いやるココロを特に持っていないと、テレワークは成り立たない。


相手を思いやる時には、自分にユトリが必要だ。


まずは時間の使い方を見直して、効率よく仕事を片付けて、自分の時間を持つこと。


それだけでも、ユトリが生まれ、相手に対して思いやるココロができる。


相互で思いやり、相手のことを慮ることで、業務は円滑になり、トラブルも軽減される。


同じ事をするのなら気持ちよくすることによって、窮屈なテレワークも多少は好きになれる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?