見出し画像

「アートって難しくてよくわからない。どうすれば楽しめるの?」

今日はいただいたご質問にお答えします。

ユリさんのように美術や舞台芸術を楽しめる人は、人生が豊かでいいなぁと羨ましく思います。僕はたまにアートに接してもあまり楽しむことができません。とくに現代アートと呼ばれるものは難しくて…。何かアドバイスをいただけますか?

「アートがわからない・楽しめない」という方はけっこう多いですよね。たしかに向き不向きはあるのかもしれませんが、興味さえあればだんだん面白くなってくるはずです。そのためのヒントになりそうな話を書かせていただきますね😄

そもそも「アート」とは何なのでしょう?

いろんな定義があると思いますが、わたしはアートとはある種のエンタメかなぁと。たとえば、見ていると幸せな気持ちになったり、ドキドキしたり、知的好奇心が刺激されたり、共感したり、いつの間にか泣いていたりするような。それは他にどんなものに似ているかというと…。

ここから先は

2,359字

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?