マガジンのカバー画像

教えるということ 先生って大変だ

51
できなくてもやるしかなかったこと。子どものこと。こんな授業ができたらってことも。教育の現場から感じたことを思うままに書きます。
運営しているクリエイター

#自己一致

葛藤 成長 一緒に

昔、先輩の先生にいただいた言葉です。
今でも私の指針であり、支えでもあります。

子どもは葛藤によってしか成長しません。子どもの試行錯誤や失敗、苦痛にきちんと向き合い、葛藤させ、その姿を見守り、そして子どもたち自身も自分が成長できたと実感できる、そんな教え方ができる先生は希有の教育者です。
今日という日にすべてをかけ、きちんと実現できている、いつも自己一致できている先生だからできることです。

もっとみる
いつでも会える人は いつまでも会えない ~「新教育」より~

いつでも会える人は いつまでも会えない ~「新教育」より~

私が尊敬する先生が、20年ほど前に書かれた文章。今、私は当時のその先生の年齢を上回っている。しかし、その理念は足下にも及ばない。

「抵抗としての教育」

 事物とは本来、いとおしさの涙を浮かべながら見るべきであろう。死んだら、もうこの世界には戻れないのだ――そう、「知る」と「死ぬ」は近
> い。われわれは死ぬことを知っているので、生の有限性を自覚することができる。絶望することができる。知るとは

もっとみる