見出し画像

中日新聞2023.1.24「働いて生きるってどういうことですか?」

中日新聞2023.1.24「働いて生きるってどういうことですか? マサシ君(15歳)今週のことば 和田重良NPO法人くだかけ会代表」
 

「働くとはどんなことでも人が喜ぶように自分を生かすことだね」


 

<ゆりりん学び&気づき>


そう、誰かのための方が、力が出る。
でも、人のためだけでは自分がつぶれる。
それによって自分が

「いい顔」していることが大事。


健康を損ねたら本末転倒。
 

仕事。
「ライスワーク(生活費を稼ぐ仕事)」
「ライクワーク(好きな仕事)」
「ライフワーク(一生をかけて取り組む仕事)」
樺澤紫苑
 
商売。
「その昔、シルクロードでは東のいいものと西のいいものを交換したことから始まった。」小坂裕司
 

いつから、
仕事と言えば「ライスワーク」のことで、

商売といえば「単なる金儲け」になったのだろうか。
確かに戦後復興期や高度経済成長期は、
それでよかったのだろう。
ただ今は、デフレが30年以上も続いている。
しかも、昨年から光熱費や日用品の物価高。
当然、私もライスワークはする。
私の場合、割り切っていても
社会保険労務士や行政書士の仕事自体が
好きだから救われている。

賃上げできない中小企業の悲壮感漂うニュースも最もだが、
今こそ自身の商品サービスの価値の見直しや
顧客の選別などを実施するときではないだろうか。
 自身の仕事を愉しいものとするために。

私のライフワークは、
「職場のジェンダー平等」の実現です。



 

働き方改革&労災請求
&障害年金・遺族年金請求なら
「ゆりりん社会保険労務士事務所」へ


特定社会保険労務士 西垣 裕里
年中 月火金土 8~18時
 
「ゆりりん行政書士事務所」
も始めました。
特定行政書士 西垣裕里
#相続人特定
#遺産分割協議書
#遺言
#親なき後
#ひきこもり
#精神障害
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?