マガジンのカバー画像

大学講義

12
沖縄県内で担当させていただいた授業の振り返りをまとめています。主に、受講生や担当講師陣へ向けて書いたお手紙のようなレポートです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【授業編】フリーランスという働き方を伝える〜キャリア講義の記録〜

※2022年沖大キャリア開発論の授業 個人ふりかえりです 昨日の豪雨から一転、洪水で立ち往生…

PBL授業での協働を終えて〜みんなの変化成長と伸び代〜

朝からわたしがソワソワしている。それくらい、今回のみんなの最終発表は楽しみで、ちょっぴり…

無茶振りを楽しめるまでに積み上げてきたもの。予告ナシだから確認できた一体感

※沖縄国際大学キャリアデザイン論(第11回)授業を終えてのひとり振り返り 年内最後の授業を終…

議論ができるということは、

※沖縄国際大学キャリアデザイン論(第10回)授業を終えてのひとり振り返り 今回はほとんどの時…

協働する楽しみってなんだろう。その答えを掴みかけているのかもしれない

※沖縄国際大学キャリアデザイン論(第9回)授業を終えてのひとり振り返り 前回の講義がわたし…

1対1の関係性づくりが教室全体の空気を変える。のだと思う

※沖縄大学キャリアデザイン論(第10回)を終えてのひとりふりかえり 前回わたしが講師を担当さ…

沖縄大学キャリア選択論(第2回)授業を終えてのひとり振り返り

今日は、今年度最初の県内大学向け「産学協同キャリア教育授業プロジェクト」の講師を行う初日。沖縄大学で90分のオンライン講義に行ってきた。
 この授業のコーディネーターを務めている佐渡山さんにお声がけいただき、2019年度から関わらせていただいて3年目。
毎回参加すぐ学生が違うわけだから、雰囲気も毎年異なるわけだけど、今年は特にオンラインと対面を織り交ぜる形になりそうなのでよりチャレンジング。同じことに飽きるのが早いので、私にとってはチャレンジさせてもらえる環境がとってもありが

「はじめまして、の後ってどうやって仲良くなるんだっけ?」を考えてつくった授業

※沖縄国際大学キャリアデザイン論(第2回)授業を終えてのひとり振り返り ここ数年、10月は特…

沖国・沖大生からの質問へ回答①

Q. 人間関係で嫌になったことはありますか? A. あります。相手との関係性が悪化することや壊…

“聞いているフリ”をして欲しいわけじゃない。「傾聴」も自分で定義する

※沖縄国際大学キャリアデザイン論(3回目)授業を終えてのひとり振り返り 前回、講義後半で第…

協働のためのチームづくりにトライした。そしてエラーもした。

※沖縄国際大学キャリアデザイン論(4回目)授業を終えてのひとり振り返りです あぁ、今回はふ…

2021年度の大学授業づくりしてる時に聞いているBGM集

2019年に大学講義を考える時のテーマソングにしてから、ずっと聞いてるお気に入り。 歌詞が熱…