見出し画像

どうしてこんなにもトラブルが続くのか。

おはようございます。こんにちは。こんばんは。ゆーりんちーです!

うわぁ! スングァンちゃん復帰するぞぉぉぉ!
ちゃんと休めたかな? 無理はせずマイペースに活動してほしいなぁ。

さて、今日はホヤホヤの出来事について書こうかなと。もうしんどいです。

トラブルってこんなに続く?

引っ越してまだ半年経ったくらいなんですが、トラブル続きで大変です。
引っ越してすぐリビングのシーリングライトが点かなくなり、玄関のドアは最初から開けづらい・閉めづらいし、しばらくして冷蔵庫のドアが閉まらなくなり(これは個人的な問題)、そして昨日は給湯器のリモコンの電源が入らなくなり、お湯が一切出なくなりました。。。

昨日は突然のことだったのでお風呂に入るの我慢しましたが、さすがに今日も入れないのはしんどい。ということで、後で実家に行ってきます。。。

お湯が出ないってかなり緊急事態だと思うんですが、スムーズに対応してもらえず、、、これが地味にストレスなんです。
昨日の20:00ごろに管理会社に問い合わせたんですが、ガス会社からの連絡が来たのは今日の15:30でした。個人的にこれは遅いと思うんだけど普通なんだろうか。。。せめて午前中には連絡が欲しかったなぁと思いました。

とりあえず、明日の朝にガス会社から連絡が来て、何時の訪問になるか伝えてくれるそうなので、一旦それまでは待機ですね。
明日の訪問でパパッと直るといいけど、そうとは限らないしなぁ。だるいなぁ、ほんと。。。(号泣)

玄関のドアも直してほしいけど……

玄関のドアも直してほしいけど、またあの問い合わせの時間があると思うと、億劫でなかなか行動に移せません。
でも退去のときに「お前のせいだな!修理代請求してやる!」と思われるのも嫌だし、、疲れるなぁ。

とりあえず、今は玄関のドアよりお湯のほうが重要なので、明日ちゃんと確認してもらって可能ならその場で直してもらおうと思います。奇跡的に明日直りますように!!!!!!!! お願いします!!!

では、今日はこの辺で。さようなら〜〜〜!

(今日のアイキャッチ画像は「みんなのフォトギャラリー」を活用させていただきました。m_goriさん、お借りしました! ありがとうございました!!!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?