見出し画像

6/21は夏至。
6/22は満月。

なんだそれ?と思う方もいらっしゃると思います。

夏至は・・一年の半分終わったという感じがします。
この日は陽が極まる。

ん?極まるって??と思う人が多いでしょうけど。
日々の生活にはそんなに影響がないかもしれません。

夏至から冬至に向かって・・陰に向かうのです。
季節も陰陽があって、夏の陽・冬の陰と両方ないと成り立たないのです。
宇宙の真理は陰陽あって当たり前なので、陰陽のサイクルに沿って流れています。

夏至と満月前日の祈り愛ライブでは、あまり内容を決めずにだらだらと話をしています。


その中でもお話ししましたが、周りの情報に振り回される人が多い・・という印象があって、振り回されているから「あれもしなきゃいけない!これもしたらいいんだ!」と思う人もいるようです。 
しなきゃいけない事なんてないのね。


自分がそれをしたいか?という事が基本なんです。
経験してみると、本当に自分はこれがしたかったのか?自分が求めているものか?ということがわかってきます。
それが、義務感になるのではなく、ん??と思ったら一旦辞めてみてもいいのです。自分の感覚を大切にすることが大事。

たくさんの事を義務として自分に課すことはありません。

私の今までの人生の経験からして・・。
自分が本当に求めている事に出会うと《辞められない》のです。
そして、《無理しなくても自然とやってしまう。できてしまう。したくなる。》のです。

あれもやって、これもやって・・なんて、自分の時間をたくさん使う事はないの。その時間があったら、体を癒してリラックスして、自然に溶け込んでみてください。そうすると、自分の素が見えてくるはず。


私も今は、やらなきゃいけない事は、必要最低限にして。
したい事を優先していますし、行きたい所に行くようにしていますし、
見たいものを見に行くようにしています。

そうする事で自分自身が癒されるからです。
自分を大事にしてもいいかな・・と思うようになったのと。
家族のだれかのため(愛犬のため)と言う事から、今は卒業しています。
必死に仕事をしなくても自分一人の面倒を見たら良い。
という自由さを得たので、義務感がなくなりました。

家族のために時間が必要な方も多いでしょうが。
それ以外には、いろんな義務を自分に課すことはないと思います。
人はもっと自由なのではないか・・と、思っています。

義務を課して何かを得られるのかもしれませんが・・。
自由に自分を癒す事で大きな何かを得られる事があります。

自分を癒し、自分を大事にすることで
自分の中から気づきが湧いて出る方が自分らしく生きられる。
と、私は思います。


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?