あけましておめでとうございます。今日は今年初めての二胡レッスンをしました。今年の二胡の目標はポジション移動が上手になりたいです。 今日の二胡レッスンは、最初にスケール練習をしました。今日は4・1弦のスケールをしました。今日は、父が作ってくれたスケール練習の伴奏付けと合わせて弾きました。 次に、新賽馬をやりました。新賽馬はとても速い曲でとても難しいです。新賽馬は教室のみなさんといっしょに演奏したいです。 今、私が練習している曲を父に見てもらいました。私が練習している曲
12月28日から、みんなあたふたしていました(兄以外)。私は、昆布巻きを父と作りました。忘れないように日記を書きました。 昆布巻きの作り方 ①ここの昆布巻きの巻き方は、昆布を出汁につけて少し待ちます。それから、かんぴょうも出汁につけます。 ②少し待つ間に、ごぼうとしょうが、お魚を切っておきます(鮭と鰤)。ごぼうとしょうがは少し多めに切っておきます。 ③それから昆布に具をのせて巻きます(具はしょうがと
クリスマスイブの夜・・・ クリスマスイブの夜、家族みんなでモンブランケーキを食べました。金粉が、かかっていました。モンブランプリンは、食べたことあるけど本格的なモンブランケーキを食べるのは、初めてでした。味は、甘すぎもしなく、おいしかったです! 本当のクリスマス 朝、目が覚めると・・・、ベットの上にプレゼントが・・・!!!思わず、 「うわーい。本当にプレゼントが届いた~❣」 と、言ってしまいました。届いたものは、私が頼んだ、長めのスカートと、サンタさんのサイン。これが
11月16日は、学校の近くにある消防署を見学しました。 まず、「消防署人はこんな服を着ているんだ」ということがわかる動画を見ました。消防士には、色々な仕事があります。その中の火を消す作業をやる人は、燃えにくい服に加えて、目立つ色を付けているそうです。「なぜ、目立つようにしているのですか。」と聞いてみると、煙の中でも仲間に見えるようにしている工夫をしているそうです。 次に、救急車の中を見学しました(物などには触れていません)。なかには、酸素ガスが2~3本くらいあって、スペー
雲のはなし 「雲が動物に見える現象」には、ちゃんと名前があるのです! 空に浮かぶ雲を眺めたこと、皆さんありますよね?眺めた時「あの雲鳥に見える!」「こっちはウサギ!」などなど思った時ありませんか?この様に雲が動物などに見える現象にはちゃんとした、名前がついています。皆さんなんというかご存知ですか?そう!その名も、パレイドリア現象~!普段から知っているものの形を本来はそこに存在しないにもかかわらず、思い浮かべてしまうといい、心理現象の1つです。 パレイドリアはドイツ語で、「
この間は、お寺へ行きました。そこはとても景色が良いところでした。 お寺についたときはもう、お昼でした。全然ごはんをたべらそうなとこらは見つからなくて、お寺だったら食べられそうな、ところがあったのでそこで食べました。誰かに怒られちゃうかなと思ったけど、みんなに目を付けられるくらいで、済みました。お弁当には、コロッケが2個、おかずが少しずつ、おにぎりが2個でした。おにぎりの味は、こんぶとしそわかめの味でした。とても美味しかったです。 そのあとお寺をぶらぶら回りました。植物がた
今日は、父と一緒に二胡のレッスンをしました。 練習曲では、ポジション移動の練習をしました。ポジション移動とは、高い音を弾くための練習です。少し難しいけれど、頑張って練習したら慣れてきて楽しくなってきます。 曲は、サイマーという曲です。知っている方も多いと思います!上手になったらYouTubeとかにあげてみたいです!今は、ピチカートの前を頑張っています(ドラドレミレミソ~のところです)。ピチカートとは、弦をはじくことです。 プロになれるように頑張ります!
今日の、10月8日は博物館へ行きました。 この博物館で、一番心に残ったところは昔のコーナーでした。なんか分からない冷蔵庫がありました。とても小さくて、木でできていたので驚きました。木だったので本当に冷やせるのかなと、疑問に思いました。 そのあと、その博物館の向かいにある、JAXAで、ロケットを触ってみたり中を覗いてみたりしました。触ってみたら、冷たくて硬かったです。 そして、そこのJAXAの近くにある販売機で、おやつを買い、それを食べて帰りました。 楽しい思い出になり
滋賀県で❔ 滋賀県では、サントピアというホテルに1泊しました。夜ご飯は「じゃがいも」という店で食べました。朝ご飯は、サントピアのレストランで食べました。どちらも豪華でした。朝ご飯を食べ終わり、サントピアを出ました。 次に行ったところは「忍者館」というところにいきました。そこでは忍者が投げる手裏剣を投げたり忍者体験をしました。(本物では、ありません)忍者館を出て昼ご飯を食べました。その店で食べたご飯もおいしかったです。次は大阪に行きました。 大阪での出来事は❔ 大阪につ
ピアノは、幼稚園の5歳の時に始めて今で4年目になります。きょうはピアノでいろいろな曲を弾きました。 まず最初にスケールやカデンツを弾きます。ここで特に気を付けているのは指使いです。 次に「小さな歌」を弾きました。この曲は悲しい曲です。なので悲しいふんいきをイメージしながら弾きました。 続いて「ソナチネへ調長 第2楽章」です。この曲で気を付けたところは強弱です。2ページ目になると暗いイメージがわくところがあるので強弱を意識しながら弾いています。 次に弾いた曲は「アレグロ
昨日の夜、Y公園では、蛍が見えると言ってました。そして、さっそく行ってみることにしてみました。ですが、雨が少し降ってたので、いるかはわかりませんでした。でも、私は絶対に行きたいと思っていました。なぜかというと私は、なまで、蛍を見たことがないので見たら人生初というわけですね‼ 車で行って、Yこうえんにつくと・・・なんと蛍がいたのです❕嬉しかったです❕何匹もいました。群れだと10ぴきいじょうはいたでしょうか❔すごいし、うれしい。とにかくその気持ちしかなかったです。またみたいです
今日は、近くのY公園へ、もちごめのいねをうえるイベントに行きました。長靴できたけど、意味はありませんでした。泥にはまって、長靴が、取れなくなってしまうからです。なのではだしで入りました。 田んぼに入ったら思っていたより深くて、びっくりしました。稲を植えるときの深さは、だいたい根元から持ち、指の第二関節まで入れるとよいそうです。稲が育ったら、冬になってお餅つきをし、食べるそうです。 そして、今、Y公園では、夜になると蛍が100匹ぐらいは集まるそうです。ぜひ、行ってみたいなと
昨日は、あじさい祭りへ行きました。あじさい祭りは、あじさいの花を楽しむ祭りです。 あじさいの色は、4色くらいありました。濃い紫色、あおいいろ、薄いピンク色、薄い紫色などの色がありました。 昼ご飯は、おでん屋で買ったおでんでした。私は、こんにゃく、大根、卵、イカ天、さつま揚げと、5つ食べました。お昼ご飯のあとも、あじさいの色や花を楽しみました。帰る前、近くのお店の人が、おおきなたけのこをくれました。嬉しかったです。 また行きたいなと思った理由たけのこをくれたひとが、「また
昨日の夜は、ピザ屋で買ったピザでした。 ピザは4種類ありました。1種類目は、アスパラや、ベーコン、チーズなどがのったピザでした。2種類目は、餅や、チーズがのったピザでした。3種類目も、チーズがのっていました。チーズのほかエビや、明太子などがのっていました。4種類目も、またまたチーズがのっていました。そのほかは、ベーコン、肉のようなものがのっていました。 4種類ともすべてまろやかな味がしました。とてもおいしかったです。 またピザ屋に行って、食べたいなと思いました。