マガジンのカバー画像

しずおかの話

20
ベルテックス静岡の観戦記です
運営しているクリエイター

記事一覧

「あゆみ」

「あゆみ」

今シーズン最後の話。
20節40試合、健康であったことに感謝します。
おつかれさまでした。

神奈川県民なら気づくかなこのタイトル。神奈川出身選手はええと…いませんかね。静岡ではなんていうんだろう?

あゆみは「通知表」のことです。うるせえって?

シーズンを終えて、4位。10位だったので、躍進したと言うべきなのか。優勝を逃したのは12連勝あたりで明らかに運営側がフワフワっと緩んだこともありますが

もっとみる
暑いさいたまの話

暑いさいたまの話

さいたまアウェイ戦、2試合行って来ました。
1試合30人限定10,000円のスペシャルシートは、サイン入りの画像の紙と、お水と、ビールとカステラ付き。ハーフタイムに凍ったゼリー飲料を配ってくれます。

さいたまさんとは今シーズン奇妙なご縁がありましたが、椅子があるならお金は払います。気持ちとしては、エヴァンスルークさんと、ブロンコスブースターの友人にですけど。

で、単に狭いから近いんですが、いい

もっとみる
マイヒーローの話

マイヒーローの話

この節は観に行けなかったので、マイヒーロー…こと、エヴァンスルーク選手のプレーで私が好きなところを延々と書こうと思います。なので、ほかは特にないです。あ、ひとつだけ。

お通夜ベンチじゃなかった!

茶化しているわけではありません。為せば成る。やればできる。こういう言葉、薄っぺらいようで、そうでもないと思っています。

観客である私は、勝ち負けに関わらず、その日の試合がどうやる側からは感じられたの

もっとみる
#ベルテックス静岡 富士川での話

#ベルテックス静岡 富士川での話

私の静岡の旅は最初も最後も負けた試合でした。ちぇっ。惜敗というより、どちらも完敗なので、別に私が責任を感じる話ではないんだけど。

いつも思いますが、やっと静岡県内を移動するのも、地理感も、慣れてきたところでシーズンの終わりの気配がしてきます。かなしい。
ホーム最終戦は残っているんですが、そこは仕事が休みなく連勤が続くときで、ちょっと身体が持ちませんです。のでこの節で最後。その代わり衛生に最大限つ

もっとみる
励みになりたいのに、励まされている話

励みになりたいのに、励まされている話

自粛ゴールデンウィークを選択したら、家族全員で腐ってしまいそうな私です。
子供達がもう学校行きたい…と言い始めました。だって神奈川からだし静岡行かないって言ったの君たちやん…お母さんは連れて行きたかった…

とはいえ、最終的な選択は私がしたことなので仕方ないから川べりを散歩しながら試合を配信で見ていたりしたんですけど、月曜の試合の時点で大好きな選手のコンディションが限界で、しんどい時に行けなかった

もっとみる
しっかり守れよって話

しっかり守れよって話

私はチェスを少しだけやります。チェスは将棋とどう違うのー?みたいな話がよくありますが、

捕虜(取った相手の駒)を使うのが将棋で
捕虜は使わないのがチェス…と言われるかな。

あと成りかたが大きく違います。歩は手前で金に成りますが、歩にあたるポーンは最深部までいかないと成りません。ただ、キング以外の何にでも成れます。
え?チェスじゃなくてバスケの話だろって?そうですよ。

岐阜戦は2勝しました。さ

もっとみる
推しに捧げるイリーガルな話

推しに捧げるイリーガルな話

みんなリモートワークしてるーー???
してねえ!!!

私は在宅勤務を選択しているはずなんだけど、作業期間が月曜→水曜提出してからオフィスで処理、木曜→土曜提出してからオフィスで処理、で結構火曜と金曜以外は出勤してました。なんなのあの満員電車。これから減便ですって!ぺっちゃんこになるわ…。
私は働きすぎるとすぐ心が死ぬのでハードワークに向いてないんですが、日曜の観戦だけを心の支えにがんばったら、魂

もっとみる
富士山の麓で2連勝の話

富士山の麓で2連勝の話

年に一度のベルテックス静岡・御殿場開催に行ってきました。どこから見ても富士山がおっきくてきれいでなんとまあよく晴れたこと。ちなみに土曜は大雨の日で…私は日曜の快晴に伺うことができました。
ちなみに、試合模様もそんな感じで推移したものの、結果は2連勝。素直に嬉しいよねーはいせーので\\\\٩( 推ししか勝たん)و ////

豊田合成スコーピオンズとは3勝1敗でした。っっっしゃああああ勝ち越したぜ!

もっとみる
声が聞こえますか…という話

声が聞こえますか…という話

ディフェンスの決まり事の話をしようと思って3回ほど試合を見直したんですけど…これは…。
いやね、マンツーマンとかゾーンとか、ピックアップとかセーフティとかワンアームとかスライドとか、そういう話をしようと思ってたんですよね。オーバーとかアンダーとか。
ディフェンスって難しくって、ミニバスみたいに全員マンツーマンでマンマーク!なんならフルコートプレス!みたいな簡単にはいかないので、大人になると。
用語

もっとみる
大事な一勝を掴んだよって話

大事な一勝を掴んだよって話

推しのオデコに傷をつけたやつはだーれーだー👹肘を振り回すのはビッグマンとして邪道。いいですね、ここはテストに出ます。リーガルにやれリーガルに。あんなことでね、マイヒーローが怯むわけないんですよね。

あのかわいいつやぴかおでこに傷が…!

まあ子供もインサイドだったので肘とかいろんなところに入ったので、べつに?ぜんぜん?慣れっこだけど???あ???

岩手ビッグブルズとは2勝2敗でした。91-6

もっとみる
全員で!ってやっぱり言う話

全員で!ってやっぱり言う話

今回は書くことに悩んだわ…。たまに、こう、私何したかったんだっけ?みたいになる日もあります。多分、バスケ見た記録を残したいだけ。私が未来の私のために。

今回もつらつら書くパターンです。なんとなく気乗りしないのは、目を逸らしてきた話題に触れたいから。

2連勝でした。最下位との対決、2つ取れたことを素直に喜びたいと思います。私は優勝を諦めていません。ですから、絶対勝たなければいけない試合がある、そ

もっとみる
ぜったいちがうって!って話

ぜったいちがうって!って話

判定に対する抗議の話をします。まず、審判の話、当日ならともかく、それをいつまでも残して、ずっと引きずるのは三流以下だと私は思ってます。私がね。
だから誤審かどうかの話はしたくないです。
だってここはB3だから、どんなに心は錦、もっと相応しい日の当たる場所がある、と思ったとしても、現実は3部リーグ。

私は無駄に正義感が強い方だ、という自覚があります。ルール違反に寛容になれないところとかね。私はよく

もっとみる
魔境の水は甘くねえよって話

魔境の水は甘くねえよって話

B3リーグは魔境と呼ばれていたりもします。色々なことが起こるからなんですけど、今シーズンは特にその水は辛いものになっています。
今日は海に小瓶を投げる形式はやめやめ。全部叩き割りたい、そんなまどろっこしいことをしている場合じゃない。

トータル2勝2敗でした。昨シーズンのベルテックスの戦績と比べたらそれはそれはいいことなんですけど、正直私は今シーズンの布陣で対戦成績イーブンは決して満足していないで

もっとみる
39:53が示す話

39:53が示す話

関係ない話題から入りますが、試合中以外の写真はこの素材集からです。素敵なお写真がいっぱい!

さて、鹿児島戦でした。長距離移動で疲労が色濃く残る中、おつかれさまでした…。私も鹿児島まで行きたかったところですが、仕事、してるんですよね、やっぱり、専業主婦だと大腕振って静岡通えないじゃん?
さて、今日はスタッツから見てみましょう。資料はバスナビさんからです。いつも感謝しかないんです…

表題が指し示す

もっとみる