見出し画像

自分の都合を優先しそうなときは相手の目線で考える

おはようございます!ゆんです。
”ワクワクする毎日”を目指し、学びを綴っている日記です。

今日で連続起床記録は7日目。
習慣を習慣にするには「3」を意識すると良いというが(3日、3ヶ月、3年)、21日間続けられるとブレイクスルーすることが多いそうだ。だから21日間続いたモノは続きやすいらしい。そのつもりであと14日がんばろう!


さて昨日のメモは

・自分の都合を優先しそうなときは相手の目線で考える
・悪口には「オレと一緒じゃん」「そういうときもあるよね」で切り抜ける
・人生の目標を決めるときはヒマ

この3本が昨日の学び。

今日はこの中の『自分の都合を優先しそうなときは相手の目線で考える』を書いていく。感情的になることはほぼない温厚なこの私めがムスッとした話。日々のワクワクを脅かす、自分の都合を優先させる人。自分がその立場にならないために必要そうな考えを書いてみる。



自分の都合を優先しそうなときは相手の目線で考える

あなたの周りにもいないだろうか。自分の都合や、やりたいことを優先しすぎる人。残念ながらそういう自己中心的な人は一定数いる。とはいえ、逆の立場になっている可能性も否めない。どっちが正解わからないときは相手の目線で考えるとバランスが取れるよねって話。

後輩Aさんと先輩Bさんの引き継ぎを見て感じたのでその話をさせてほしい。

ウチの仕事の引き継ぎは別の部屋でやらないといけない。だから一声掛けて「引き継ぎいきますか」的な感じで毎度、別の部屋へ移動する。引き継がれる人が引き継ぐ人へ言うのがデフォ。昨日もそう。

引き継ぐAさんが来て、引き継がれるBさんに「引き継ぎいいですか」と伝えると「待って。後にして」と言って引き継ぎを断った。
確かに。文字で書くと「まあそんなときもあるじゃん」となるが、そうではない。引き継ぐAさん側にも都合がある。わざわざ別の仕事を切り抜け、引き継ぎのために時間を割いて来ているのだ。しかも毎日この時間だし珍しいこともない。にも、関わらずBさんがその対応。

Aさんも『こっちも時間割いて抜け出してきたんすけど・・・』的な感じも「ごめん15分後で」とピシャリ。それでもAさんは「突然すいませんでした」と言って出て行った。そのひとことを言えるのは偉いなと感心しつつも、Bさんの態度にボクがイライラ・・・。自分の都合だけで仕事すんなよと。で、ちらっとパソコンの画面みたら業務外のことやってんの。なんそれ。

*

おつぼねさんでね。まもなくいなくなるのでいんですけど、やっぱりこういう人はしんどいなって。一緒に働いていてもワクワクしない。優先順位は確かにあるよ。どうしてもはあるじゃない。でもそれにしたって言い方もあるんじゃないのって思うわけ。たださ。そもそもお前のやってるそれ、仕事関係ねえじゃん。


学べたこと

自分の都合を優先しそうなときは相手の目線で考える

今回でいうとAさんの気持ちを考えること。

・なぜ今が良かったのか
・何を望んでいるのか
・どうしてそうなのか

確かにAさんの件はただのルーティンだっただけかもしれないが、それでもこの考えがあればおおよそのバランスはうまくいくだろう。

相手の目線で考え、自分の仕事と天秤にかけ判断していこう。もちろん相手の仕事を全て優先すべきじゃない。ただ自分の仕事ありきでもないので、そのバランスを取ることが大事だ。

ボクも自分のワクワクを優先しすぎるあまり、周りの人(家族とか)に悪い影響を及ぼしていないか振り返る必要がある。

今日もいい日にしていきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます!本当に感謝します!!