見出し画像

時代の波に乗り、感謝力を高めよう!

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。


昨日のYahooニュースで、電通グループが3000億円規模で、本社ビルの売却を検討しているということを知りました。


一流企業である電通がそんな状態に陥るなんて、一体だれが想像したでしょう?


どこかに移転するという話ではないようです。
やはり、私が考えた以上に経済は逼迫しているのだと思いました。


全日空も日本航空もそうですが、夢の国ディズニーランドさえも、従業員が解雇、或いは配置転換を迫られていると聞きます。


きっとこの危機は、まだまだ続きますね。
そんな時に、私たちはどう対処していけばよいのでしょうか?

考え方が全て

さて、皆さんは人生最大の危機を迎えたこの時に、どんな捉え方をなさるでしょうか?


「GOTOイートの再開をはっきりして欲しい。」
「うちは規模が大きいから、助成金をもっと多く欲しい。」・・・


そんな飲食店の店主が大勢います。
私もその気持ちは理解できます。


でも、こんな感じでずっと政府に頼っていくのでしょうか?
これは、自分のやり方を変えたくないという「職人の生き方」ですね。


今まで職人は、自分の専門性だけを生かして、経営をあまり考えなくても良かったわけです。


でもこれからは、職人の生き方は通用しません。
世の中には、変えられるものと、変えられないものがあるのです。


もし、変えられないものが存在するとしたら、人に依存する生き方を止めて、自分が今後どうするか決断しなくてはいけないのです。


出来れば泣き言を言う前に、今まで雇って下さった雇い主に感謝して、次の事を考えていった方が良いと思うのです。


大変難しい事ではありますが、自然の現象に人間の力は無力であるということを受け入れなくてはいけないのです。


🌈「起こった出来事に対してどう考えるかで、今後の人生は変わる」・・・
私はそう思っています。

什の掟とは?

今朝は、こんな言葉を教えて頂きました。
什の掟」とは、会津藩の子供たちが受けた教育です。


つまり、この教えは「ならぬものはならぬ」ということです。
先ほど挙げた、解雇された従業員さんはとても気の毒だと思います。


でも、時代の流れに文句を言っても「ならぬものはならぬ」なのです。
もし、それで「使い捨てにされた」なんて考えたら、もっと良くない方向に行ってしまうのではないでしょうか?


会津藩の子供たちは什の掟を徹底的に学びました。
例えば・・・


🍀「目上の人は立てなさい。」
なぜ・・・?ならぬものはならぬから・・・


🍀「ゴミを拾いなさい。」
なぜ・・・?ならぬものはならぬから・・・


正しい教えはいつもこんな風であっていいと思います。
一方的だと批判もあるかもですが、素直に受け取る姿勢が大事なのです。

まとめ

さて、皆さんはどのように感じられたでしょうか?


🌈今日は、「世の中には変えられるものと、変えられないものがある
ということを知って頂きたかったです。


🌈そして、もし今が最大のピンチの時であるとしたら、変えられるものを変える勇気と、変えられぬものを受け入れる勇気を持って欲しいです。


偉そうなことは私も言えません。
解雇される立場になったら、深く傷つき、やはり落ち込む事でしょう。


でも、もし落ち込んでも現実を変えられないなら、文句を言う前に、今までその職場で得られた経験を糧にして、前に進むことが大事です。


今までその場で輝けたことに感謝して、次のステージを考えていく事も必要ではないでしょうか?


これからは価値観が変化していく時代です。
色んな事を柔軟に受け止める勇気を持ちたいですね。


笑顔と感謝で今日も前に進んでいきましょう。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

スキしてみて

最近の学び

よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。