見出し画像

こんな俳句があるのでご紹介します。

「くすの木千年 さらに今年の若葉なり」

樹齢千年の楠(くすのき)と聞けば、普通はもう葉をつける元気もないと思うかもしれないけ ど、昨年と変わらないばかりか、さらに勢いよく若葉が萌えている。

こんな内容の俳句です。

生きる事は、成長する事だと斎藤一人さんは仰います。

樹齢千年の木ですら、まだまだ成長しているのです。

それを、年を取ったと言い歩みを止めるから、逆に苦しくなるのだと言う。

なぜなら、成長を止めるって、自然の摂理に反しているからなんだそうです。

私たちは、肉体は死を迎えても何度でも生まれ変わり、魂はどこまでも成長し続ける事ができるのです。

でも、人生を楽しんで笑顔で過ごさないと、生き急いでいるように見えてしまいます。

他の人からは苦しそうに見えるから、とにかく人生を楽しんで、笑って過ごす事が大切です。

「人間はおっくうがる心を刻々に切り捨てねばならぬ。

そして齢をとるほどそれが凄まじくならねばなるまい」

と仰ったのは森信三先生。

そして、「年を取るほど俊敏に動かなければならんのだ」、「年を取るほど講演は立ってやらねばならん」という言葉を残しています。(致知出版より)

樹齢千年の楠が成長し続けているように、年齢を重ねば重ねるほど、私達は勉強し、成長し続ける必要があります。

年齢を言い訳にせずに、学ぶ事を忘れず、人生を楽しむ姿勢を持ち続けたいですね。

今日も最後までお読み頂き、ありがとうございました。


よろしければサポートお願いします。運を高め、一緒にピンピンコロリの人生を目指す人を募集しています。ダイエットに興味のある人に、責任を持ってフォローをしていきます。素敵な人生を目指していきましょう。