見出し画像

うちの子達と交流&撮影会、お花見2023!! イベントレポート

この夏のイベントから募集記事をnoteさんにも載せてみたのですが、
いきなり第6回の募集と言われても、今まではどうだったのか……。
と思った方用に、
前回のお花見イベントのレポをFANBOXからもってきました。
さらに気になる方は、過去のイベントレポも辿れるように
この記事の最後にリンクを並べておきますねー。


春に主催した『うちの子達と交流&撮影会』のまとめですー。
なんだかんだと季節ごとに行っていた交流&撮影会も今回で5回目、
記念すべき2度目のお花見会を迎えました。

会場をclusterに移してからは、ずっと会場を私が作っていたのですが、
今回はなんと和条門尚樹さんが作ってくださいました!!
おかげ様で、卒園&卒業&入学×2でバタバタだった春ですが、
無事にお花見会を行うことができて、大感謝です!!
(今年は私にあまりに時間がなかったので、お花見会は見送ろうかと悩んでました)

そんな和条門尚樹さんの作ってくださったワールドはこちらです。

和条門尚樹さんは今回のイベントレポも書いてくださっているので、
ぜひのぞいてみてください♪♪

会場はなんと1月の頭にはワールドの骨組みが完成していて、
その後、桜を散らしたり色味を調整したりフィルタを導入したり軽量化をおこなったりと隅々まで丁寧に作っていただきました。感激です!!


そんなわけで、お花見会です!!

当日は夜の本番にむけて、午前中から、
チェックしていたワールドの確認でぐるぐるめーさんと一緒にジェットコースターに試乗したり、

本屋さんでお茶をしたり、

焼き肉屋さんで試食したり、

お風呂に試浴したり、

マグロに試乗して(?)マッチョと戦ったり(??)、


光あふれる夜の遊園地で乗り物に試乗したりしていました。


↑後ろでぐるんぐるんになっているぐるぐるめーさん。
ぐるぐるぐるんぐるんめーさんです。

横に回るのは分かるんですが、横に回りつつさらに縦にも回るんですよね。
この遊園地の乗り物達は……。。。💦
あくまで試乗みたいな顔して乗りまくりましたが、
正直めちゃくちゃ楽しかったです(笑)

ついついカメラを出すより先にスクショをしてしまうので、
写真にアイコンとお名前が写りまくっていてスミマセン💦
ご許可頂いた方以外のお名前は消してあります。
(イベント参加予定者さん以外の偶然ご一緒した方々は
念のためアイコンも消してあります)

午後は和条門尚樹さんも合流して、わいわい遊び倒します。


レールが浮いているコースターは、さすがバーチャルという感じですねー。

カフェ併設の本屋さんでは、お茶を入れると茶柱が!!
こういうのって、嬉しいですねー♪♪

↓ぐるぐるめーさんが、とっても綺麗に焼けた肉を2枚掲げている図

いや、これ上手に焼くの結構難しいんですよ!!(笑)

ビールを各自ビアサーバーから注いで、皆でカンパーイをして一気飲み。

バーチャルなら何杯飲んでも酔いませんね!!(笑)

和条門尚樹さんも焼き肉チャレンジ!!
                      \じーっ/

上手に焼けました!!
このワールドではぜひとも、レモンを……レモンを絞ってみていただきたいですね。
なんというか、その……すごいことになるので(笑)

その後は和条門尚樹さんと一緒に先程のコースターへ。

なびくパーツがあると良いですねー!!

私も、もっとふわんふわんなパーツをつけてみたいなと思いました。

そして、光の遊園地にも再来です。

花火を背景にパシャリ。
cluster用のライルーアモデルは、髪のハイライト以外に瞳やアクセサリーもほんのり光る設定になっています。

さっきは行かなかったホテルにも入ってみました。

ベッドもソファーも豪華ですねー!!

壁は大理石でできていました。
お風呂も広々です!!


乗り物も楽しくて、月も花火も綺麗で、
ホテルまで豪華で充実しているワールドでした!!

その後は和条門尚樹さんの作ってくださったお花見のワールドで、めーさんと早めの記念撮影をして、一時解散です。

まずはうちの子達の立ち絵集合写真!!

そこに私達も加わります(笑) 撮影は和条門尚樹さんにしていただきました♪♪
ありがとうございますーっっ!!!

夜の部は、いしゅさんのギャラリーにお邪魔しました!!
かわいいイラストと、隅々まで気を配られた落ち着く空間で
皆でのんびりまったりさせていただきました♪♪

和条門尚樹さんの作ってくださったお花見のワールドでも
皆でたくさん写真を撮りました!!

鞄についてるちょうちょの翅がパタパタしてるのが可愛いです!!

こちらも、撮影は和条門尚樹さんにしていただきました♪♪
ありがとうございますーっっ!!!

撮影後は和条門尚樹さんが置いてくださった和傘やお団子を
皆思い思いに構えたり、狛犬に乗ったりしていっぱい遊びました。

撮影会はここまでで一度解散して、
その後は夕方までに参加できなかったメンバーと
またジェットコースターに乗りにきました(笑)

本日何回目になるかわからないくらいに乗ったジェットコースターです(笑)

その後は、下見が間に合わずに迷っていたアトラクションワールドのうち、
いしゅさんにオススメしていただいたこちらのワールドへ。
こういう時に、入ったことのある方がいらっしゃると安心できますねーっ。

ここまでくるのも本格的だったのですが、
ここからがまためちゃくちゃ本格的でした!!!

一人称視点だと迫力満点でした!!

ナレーションのおかげで、物語性があってすごく楽しかったです!!それに、悠夜さんは実はとても恐竜に詳しいという意外な一面を知ることができました(笑)

出口には「途中で撮りました」なお写真が表示されていて、
お土産売り場まであって、とっても楽しかったです!!

記念写真は、和条門尚樹さんの撮影です。ありがとうございますーっっ!!!

↑お土産を両手に握っている私。

ちなみに乗る前より全員身長が高くなっているのは、
背が低いと一人称視点で前が見えなかったからです……(笑)

この時点で0時を回っていたのですが、
アトラクションが楽しすぎて全員テンションが上がってしまっていたので
最後にゆっくり寝られそうなワールドを覗いて解散しました(笑)

大きなベッドのあるワールド。
ここはワールドそのものがMVになるという驚きの仕組みです。

他にも驚きの仕掛けがたくさんあるので、
気になった方はぜひ遊びに行ってみてください♪♪

今回のイベントも、沢山の素敵なワールドのおかげで皆で楽しく遊べました!!
写真はなかったのですが、ぐるぐるめーさんとはジェンガをしたりもしました。


そんな『うちの子達と交流&撮影会』ですが、
またこの夏に開催を予定しています。

タイトルは何のひねりもなく
『うちの子達と交流&撮影会、夏スペシャル!! 2023』ですが(苦笑)
現在参加者さん募集中ですので、
興味のある方はこちらの記事をご覧ください♪♪


今までの交流&撮影会の、イベントレポート一覧
第1回、主催者レポ

第1回、参加者視点レポ

第1回、他の参加者さんのイベントレポまとめ

第2回、主催レポと個人レポを混ぜたレポ。

第3回、主催レポと個人レポを混ぜたレポ。

第4回、主催レポと個人レポを混ぜたレポ。

5回目のレポが今回のレポでした。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,098件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?