【45】「オーナー(所有者)」になるという意識


なんだか「オーナー」って言葉、カッコ良いですよね。

「オーナー」と聞いて、想像するものは何ですか??

「独立してサロンを開くことかな?」
「車を買う事?」
「家を買う?」


全部正解ですが、今日は少し違うんです。

日々の生活の中で、貴方は毎日オーナーになっていますよ。というお話です。


貴方が今持っているスマホ、時計、お財布、洋服、靴、傘、、

身の回りのほぼ全てのものは、貴方が選んできたものです。

貴方は既に、スマホのオーナー。時計のオーナー。財布のオーナー。
洋服のオーナーで、靴のオーナーで、傘のオーナー。

キラキラしたアクセサリーが大好きで、身に着けていないと落ち着かない人もいます。
洋服は全てスウェットだけど、食器にかける情熱と金額はすごい。という人もいます。
安いから、なんとなく買う。という人もいます。


車や家と違い、比較的気軽に買えるもの。
毎日何気なく買っているものも、自分の選択の連続。
だからこそ、持ち物には、その人の性格や生活が現れます。


マザーテレサの名言集に、

「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから」
マザー・テレサ

という有名な言葉があります。

思考は嗜好になり、運命に繋がります。
何気ない選択の繰り返しが、いつか運命になります。


今日、店舗のセラピストに

「欲しい洋服があるんだけど…3万円以上して悩んでいるんだ。ずっと気になっていて欲しいんだけど…」

と言われ、私は

「お買いなさいな!」

と即答しました。

これには理由があって、

その洋服を着る事で、そのセラピストの運命は大きく変わるからです。

想像してテンションが高くワクワクすれば、それは金額が高くても買う価値あり!自分の人生が豊かになると思います。

お気に入りの素敵な服を着て出掛ければ、素敵な人と出逢えるかもしれません。

自分はそのモノを保有するにふさわしい人間になれているかな?と考えたり、

そのモノを保有するにふさわしい人間になれるよう努力する!とか、意識が強ければ強いほど、大事にしますよね。


逆に、買う理由が「安いから」だったら、買った後も愛着が湧かず、ずさんに扱う事になるでしょう。長い目で見れば、持たない方が正解。

私は、買い物に迷った時は

悩む理由が金額なら買え。買う理由が金額なら買うな。

という言葉に従って買うかどうかを決めます。

お金を使った後は、それが幾らだったかって、忘れちゃうものなんですよね😱結婚式なんて、100万円単位で忘れています。(忘れすぎ?)

その時心が揺さぶられて、長く愛着が持てると確信できれば、ぜひオーナーになってください。

本当に運命が変わるから。

テンションが上がってワクワクするものを身に付ければ、仕事のパフォーマンスも上がるはずです。

仕事のパフォーマンスが上がれば、指名も売上も上がり、更にポジティブなスパイラルに乗ることが出来ます。

「分かる!」「共感!!」と思ってくださると嬉しいです😂

いししちゃん、素敵なトップスが買えますように❤️❤️

ここから先は

19字

登録月の記事から読み放題になります。 接客や技術、モチベーション維持の方法などの知識を入れたいリラクゼーションセラピストさんにピッタリ。 …

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,600件

神様のようなアナタ…🥺ありがとうございます! これからも楽しい記事を発信できるように有意義に使わせていただきます❤︎