見出し画像

本棚片付け中

9月10日(木) 感染者数:10,292人(前日比169人増)
ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)No. 2  15日目

小さい頃から読書は好きでした。今から考えると、読書で現実逃避していたような気がします。学生時代は読書量もかなり多く、お小遣いのほとんどが本代に消えるような時もありました。

最近はキンドルもあるので、そんなに買うこともなかったのですが、以前は日本に行く度に面白そうな本を大量買いしていました。日本では電車やバスなどの公共の乗り物を利用するので隙間時間がかなりありますが、こちらでの移動はもっぱら自分で運転するのでそんな隙間時間はありません。「さあ、読書するぞ!」という意気込みがないと、なかなか読書はできない状況です。

そうこうしているうちに、読書が趣味のはずが、積ん読が趣味のような状態になってしまって、本棚が大変な状態に。

画像1

小説などは、何年経っても色あせることなく読めるのですが、ビジネス書は賞味期限があるような気がします。確かに「バイブル」と呼ばれるような一流書籍もありますが、その時の時流に乗った本もあるわけです。

買ったり貰ったりした本は、一度は読みたいのですが、何せ量が半端でなく、死ぬまでに全部読破できるかどうか? というくらいあります。とりあえず、リビングにある本棚のすべての本をコーヒーテーブルの上に置いてみました。

ここから、
1) 捨てる本
2) リサイクル本屋に売る本
3) 寄付する本
4) 手元に残す本
と分類します。

もう読んだ本は1) 2) 3) のいずれかにできるのですが、読んでいない本が曲者です。読んでみたいけど、もう読まないだろう、みたいな本もたくさんあります。

分類中に本を開いたりすると、すっかり本の中に入ってしまって、現実には戻ってこれません。まあ、ボチボチと読書しながら片付けます。

本棚は他にもあるので長い道程になりそうです。


(このブログは2020年9月10日にyumiozaki.comに掲載されたブログの転載です)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?