七草

七草がゆ(圧力鍋・レシピ)

家族の健康を願って食べる七草粥。我が家では毎年朝ご飯。朝の限られた時間でおかゆを炊くために前の晩に準備します。

【前の晩の準備】七草を丁寧に洗う。(スーパーで売っている七草はきれいだけど、泥付きのような場合はしばらく水につけておくと虫や汚れが出てくるのできれいに洗える。)かぶと大根の白い部分は皮をむいて5ミリぐらいの角切りにしてラップに包んで冷蔵庫へ。青菜の部分は全てサッと茹でて、(茎と葉を)細かく刻んで、 ラップに包んで冷蔵庫へ。
【朝の調理】※30分以内にできます。(我が家では4人で米1合、ちょっと多め)米を軽くといで圧力鍋に入れ、角切りにしておいたかぶと大根も加える。水をお米の5倍の分量加える。(米1合ならお米の計量カップで水を5杯入れば良い)塩をひとつまみ加えて火をつける。圧力鍋のピンが上がってから4分加熱。自然にピンが下がるのを待つ。ピンが下がったら刻んだ青菜をさっと混ぜ出来上がり。

お粥

写真があまり美味しそうじゃないですが・・・。

今年は息子たちが七日にはいないので、数日前フライングして七草を済ませてしまいました。お正月疲れの胃腸を休めるにはちょうどいいのですが、お粥だとすぐにお腹がすいてしまうので、息子たちは学校がある日に七草を食べるときはお粥のほかに普通のごはんも食べていました。

普段でも、ちょっと疲れた時にはお粥をよく食べます。うちの定番は大根の角切りを入れた「大根粥」。二日酔いにもおススメです。


いただいたサポートは、素敵なnoteのサポートや記事購入に充てさせていただきます✨