見出し画像

9月1日のタイムは色々ゴロゴロ動き出していて、いつ本格的に動くのかとワクワク😆

おはようございます☁️タイムです😊昨日はなんか疲れ果てていて、夜の21:00にはぐっすり💤
今日はたくさん寝たはずなのに、なぜか眠たい🥱
今週の仕事も今日を入れて、あと2日。体調万全で頑張ります😆今日の質問は

コンビニに寄ると、つい買ってしまうものは何ですか?

コンビニ大好きタイムはレジ前に置いてある期間限定のチロルチョコ🍫食べていない味だったら、100%買う🤣

8月後半に入ってすぐ、あ、これはターニングポイントだなと思う出来事が2つ起きた😳

1つは口止めされているので言えないが、もう1つは

3月から勤めていた新しい運転手さんが9月いっぱいで辞めることになりました。

タイムの仕事はゴミ収集。収集車が2台ある会社で、運転手さんは実弟である社長と今年の3月までは10年以上勤めてくれた方で、年齢のこともあって勇退された。その後に入った人が辞めてしまうのだ。

正直、辞めちゃうの!残念😢と言うよりは、早く辞めた方が賢明だよ🤔と思ってしまった。

あまり愚痴を言うのは好きではないので、そこは触れずに書くけれど、うちの会社が1番ダメだなって感じるのは

なんでも、お金で片付くと思っている所😅

時給や日給を上げれば人が来ると本気で思っている😳いや、今はそういう時代ではないんですよ。お金より生活の質を大事にする人が増えているんですよと言いたい所だが、そんな雰囲気ではない😅

まあ、何はさておき、今の運転手さんが辞めて、新しい人が入ってきたら、空気の流れが変わるな🤔

入ってくるかどうかは微妙な所だけど😅どちらにしても、空気感は変わるだろう。他にも辞めたいと言う人が出てくるかもしれない😳

タイムはこの仕事、最長3年、短ければ今すぐ辞めてもいい😆

そう考えている。この仕事は悪いことばかりではない。働く時間の割に給金は良くて、今まで散々、文句ばかり言って言われて笑 もう辞めてやる!と何度も思ったが、辞めていないのは辞めて、今の金額を稼ぐのはかなり大変💦それなら、目をつぶって、次男が高校を卒業するぐらいまではここにいようと決めたのだ。

でも、雇用保険は入っていないので、自分がやりたい!と思う仕事があるなら、すぐに移ろうという気持ちもある。なので、上記に書いた通り😆

それには準備をしておかんとな🤔

果報は寝て待てと言うが、本当に寝ていたら果報が来てもわからん🤣どんなに小さなことでもいいから、動き出すことは必須。

実は新しい運転手さんが辞めると聞いたのは昨日のこと。しかも、他の従業員さんに知ってるよね?と確認されて、いいや、知らんかった😳という状態🤣

満月の日にわかって、これもまた意味があるんだろうなと思った。

改めて、自分は何がしたいのか、これからどういう生き方がしていきたいのか、しっかり考えるいい機会をいただけた金曜日の朝☁️

KAWAII FESTIVAL/シナモン【歌ってみた】

「みんなのたあ坊」懐かしい😆

シナモン可愛すぎて💓ついつい最後までゆっくり見てしまった🤣

キュンキュンしたり、ウキウキしたり、ワクワクしたり、いろんな気持ちを味方に進んで行きたいなー✨

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓