見出し画像

6月6日のタイムはつい泣いてしまうツボを探ってみる😭

おはようございます☁️タイムです😊昨日、職場で少し深い話をしたのだが、どうも私の伝えたいことがうまく伝わらなかった😅しかも、お互いに抱えたモヤモヤを解消することなく帰ったので、なんとなく嫌な感じ💦人に自分の伝えたいことが伝わるって、奇跡だなあと改めて思う。今日の質問は

好きな食べ物TOP5は?

タイムは1ほや 2ホルモン 3あくつのミルクロード 4ユッケ 5鯖の味噌煮である。多分、明日も同じ質問に答えたら、絶対答えが変わる🤣

以前「これは絶対に言えないor言ったらゾワゾワする言葉」について、話したことがある。私はその時、これは無理!って思ったのは

この動画でも出てくるのだが「私、失敗しないので!」である。今でも言えないし、口にするだけでゾワゾワする🥶言って失敗してもいいじゃないかということではなく、この言い切る感じがダメなんだろうな🤔

昨日も読書会でそんな話になった。お題は

落ち込んでいる時に言って欲しい言葉&行動。

タイムはハグがいいと言ったけれど、ちょうどzoomで話していたので、リアルハグは難しい🤣エアハグでもいい!となったが笑 エアハグ➕このキラーワードを言われたら確実に泣く😭と感じたのは

頑張ったね😊

である。頑張って!じゃなく、頑張ったね。これで黙ってエアハグされたら、100%泣く😭昨日は実際、泣いちゃったし😅そして、好きというか予告でも見たらウルウルしてしまうのが

この2本。今も見てウルッとしたが🥹共通するのは

どっちもハグがあるんだよねー😆

ツナグの方はバックハグだけど、もうその行為自体がグッとくる。でもそれを上回る動画を見つけてしまった🤣

wacci『花束にして』Music Video

もうこれはヤバいでしょ😭この写真でもう、泣いちゃうよ😭😭

あぁ、私は人間が好きなんだなあ💗

朝から鼻水と涙でボロボロになってしまったが、自分と関わりがない人の写真でさえ、泣けてしまうぐらいピュアだと思ったし、仕事でちょっとモヤモヤを抱えていたけれど今、貼り付けてきた動画を見て、鼻水と涙を拭きつつこうやってブログを書けるって、悩んではいるけれど、心はまだ元気という証拠✨

心が病むと無感情になるからね😑

淡々と進むので、生きていくのに問題はないが、嬉しいや悲しいや腹立つなどが奪われちゃうと、記憶がなくなるような気がする。というか、離婚に至るまでの最後の一年ぐらいは覚えていることがあまりない😅それだけ、身をすり減らして生きてきたんだと思う🤔

タイムはまだ泣ける😭そして笑える🤣本も読める📕昨日、届いた絵本を読んでツッコミも入れた😅普段、何気なくできることはバランスが崩れたり、ものすごいショックを受けたりするだけで、機能しなくなる。今、こうやって「モヤってんだよねー」と言葉にできる今に感謝🙏

色々あるけれど

頑張ったね💗本当にお疲れ様😊

高橋優-「産まれた理由」MV short ver.

この間、長女が次男に「次男が産まれた時さー、妹が欲しかった😭って泣いてごめんね🙇‍♀️」と話していた。確かに次男が産まれた時、別れた旦那は「また、男だったか😑」とガッカリし、2歳だった長男は真夜中の出産に無理やり立ち会わされて機嫌悪かったし、長女は前述通りだったので😅感動的なことは1つもなかったが、私的には1番出産を楽しめたし、余裕もあったので、会えた瞬間はなんて可愛いの😍と1人でテンション上がった😆

なので、次男はずっと可愛い🩷高校生になった今でも、急にピタッと私に貼り付いてくるから、何?と聞くと「いや、貼り付きたかった😑」と言ってくるのがキュン死にする🤣

あ、そろそろそんな次男を送る時間だ⏰
今日はこの辺でやめておこう😆

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,448件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓