見出し画像

純度。

 連日真夏のような暑さが続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は今日も汗だくになりながら作業しています。

 今日も朝から一日中作業していました。離れの片付け作業が終わり、今日から母屋の作業に取り掛かったのですが、その前に前日までのゴミをゴミ集積のところまでせっせと運びました。結果的にはゴミ袋が106個あって、それを全部持っていたのですが、流石に多すぎたのか警告文が貼られていて「半分ずつ出すかゴミ集積センターまで持参してください。」と書かれていました。「車がない人がどうやってゴミ集積センターまで運ぶんだ。」と一瞬怒りを覚えましたが、既にゴミ回収車はいなくなっていたので、仕方なくまた家にゴミを持って帰ってきました。ゴミの集め方の説明文をちゃんと読んだのですが、そこには一家庭いくつまでとかという制限は書いておらず、いくつでも持って行ってくれるのかと思いきや、ある程度の数しか持って行ってくれないということを今日改めて知りました。以前の私であればおそらくこの後、担当課に電話するか直接窓口に怒鳴り込んでいったと思いますが、今はきっと事情があるから今度からはちょっとずつ出そうと考えられるようになった自分を見て、ちょっと成長したなと思いました。

 昨日自分に許しを乞うことをしてから、かなり気分が楽になりました。相変わらず夜中何度か目が覚めますが、昨日は目が覚めてもすぐに寝れたので、その効果が現れているような気がします。今朝も自分の顔を鏡で見て、初めてカッコいいかもと思ったのでびっくりしました。今まで自分がカッコいいなんて思ったことは一度もなかったので、今日は朝から鏡を見ながら何故かニヤニヤしてしまいました。

 ちなみに今日の母屋の片付け作業の最大の敵はやはりねずみでした。お米とトイレットペーパーが置いてある部屋だったので、1kgの米の袋がほとんど空になっていただけでなく、トイレットペーパーを細かく砕いて寝床もつくっていたので、なかなかやるなと感心してしまいました。しかし、それを看過することはできませんので、私はほうきとちりとり、さらには掃除機も出動させて全力で撤去作業に勤しみました。するとそのことに驚いたのか、部屋の中を走り回るねずみを発見したので、こちらもゴキブリ用の殺虫剤と蚊取り線香で対抗しました。結果的には取り逃してしまいましたが、その間にすべて撤去作業が完了したので、もうねずみ達の居場所はないと自負しています。エアコンがなくかつ閉め切った部屋なのでかなり高温でしたが、トムとジェリーのような追っかけこをしているので、こちらは頻繁に水分補給が必要となり、その都度試合中断でなかなか集中力を保つのが難しかったです。いかに普段からの整理整頓が大事かということを、今回私はねずみから学ばさせていただきました。

 今日の朝ドラの名言はやはり桂馬さんの「正論は、見栄や詭弁が混じっていてはダメだ。正論は純度が高ければ高いほど威力を発揮する!」ですね。これは研究者にかなり刺さる言葉だと思います。とにかく純度を上げるというのがとても難しいんです。それは博士論文を書いている時に一番痛感しました。多くのことで言えると思いますが、頑張れば完成度95%までは何とか到達できます。しかし、残りの5%の積み上げがとても難しいですんよね。私も博士論文の1回目の口頭試問で副査の先生から「これ慌てて書いたでしょ。」と指摘されてやり直しを命じられました。私の場合は95%の完成度どころか、80%ぐらいの完成度で提出したので、そう言われても致し方なしでした。そこから何度も何度も修正を加えて何とか95%の完成度まで仕上げることはできました。しかし、そこから100%に到達するのははるか彼方のように感じて、5%がとても重く感じたことを記憶しています。寝ても覚めてもひたすら博士論文のことを考え続けて、そこからさらに細かいところまでとことんこだわり続けた結果、ようやく全体のイメージがクリアになってきて、結論を出せたという経験をしました。そう考えると、今私が置かれている状況は、まさに自分の人生をテーマにした博士論文を書いているようなイメージなのかもしれません。寝ても覚めても自分のことをとことん考えた結果、これからの人生はどうしたいのかという結論が導き出せそうな気がしています。できれば純度を上げて、自分が本当に納得できるような結論を自分の中で出して、そしてそのプロセスを広く社会に伝えたいと思いました。

 これから大学教員になる人は、常に自分の人生の純度を高められる人になってほしいと思います。そしてその高い威力を自分と自分の大切な人の笑顔のために、活用して欲しいと願います。

 (最近全然ゲームができない元准教授でした。ネズミ見たからマッピーでもやろうかな?古すぎ?)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?