見出し画像

夢と現実のバランスの取り方

(杏奈)
「現実に飲まれるか」or「ただ夢見るだけか」のどちらか一方の人も多いと思うのですが、ひろ子さんは両方のバランスが上手だな〜と思います!
ひろ子さんとお話ししていると未来に希望が持ててワクワクする♡でも同時に地に足のついた安心感があり、危なっかしさを感じないのですよね。
しっかり足元の現実を見ながら、純粋に夢を持つこともできているのはどうしてでしょう? 


(ひろ子)
またまた嬉しい質問♡ありがとう! 

私はいま2人の男の子を育てながら仕事をしています。 

そしてまだまだ初心者マークですが、自分で会社を経営しながらも会社員時代からお世話になっている企業で経理や人事のお仕事もしているので、より現実的に見えるかもしれません。


夢と現実のバランスを取ろうと思ってきたことはないのだけれど、現実の自分を理想の自分に近づけようともがいたり、 その時々で「こっちが楽しそう」「こんなことやってみたい」というチャレンジを続けてきた結果、今この形に落ち着いています。 


その過程で 
「現実に飲まれて自分が何をしたいかわからない」 
「理想に近づきたいけれどなかなか行動に移せない」 
時期ももちろんありましたよ*

画像1


わたしはずっと、ママになることがいちばんの夢だったので。。。 

子供たちが生まれてからはその夢が叶ってしまったこともあって 、なかなか自分が次に何をしたいかが見えずにいました。 

特に夢が無くてもやることはいっぱいあったし充実していたのだけどね* 


ちなみに誰しも、無理に夢を持とうとする必要はないと思います。

夢が無くたって、今が幸せならそれでいいのです!


それからわたしは家事があまり得意じゃないので...
お家をキレイにしたい(←夢)けれど、なかなか行動に移せず、ただひたすら片付け本を読み漁っていた時期も長かったなあ(笑) 

でも行動に移せない時期だって、それはそれでいいのです! 

当時は子育てと仕事の合間に本を読んで知識を溜めながら、この本みたいにキレイなお家にできたらいいなあって、気力と体力を回復してたんだと思います。 

最近は子供達が少し大きくなってきて赤ちゃんを卒業したので、 
天井のペンキを塗ったりベランダをセルフリフォームしたり、照明や家具やブラインドを少しずつ買い換えて素敵なお家計画が加速中です。 


だから、夢に向かってすぐに行動できない自分を責める必要は全くないですよ。 


すぐに行動できないときは、 
「いつかこうなりたいな」
「こんなことやってみたいな」
と せっかく自分の中に生まれた夢を大切に温めておくのがいいんじゃないかな^^ 

そうやって夢を胸の中で温めながら、今の自分にできることを自分の体力とペースに合わせてやっていけば、
そのうちびっくりするくらい加速する時が来ると思います♡ 


応援いただき感謝感謝です・・・♡