マガジンのカバー画像

とびらの日常

127
学び場とびらー『分断→孤立→社会課題の増加』から、『繋がり→個の可能性をひらく→いい社会、地球を残す』へのシフトする場での日常を綴っています。
運営しているクリエイター

#いい会社

雰囲気

雰囲気

初回はいつものように自己紹介で終わる(笑)今していることだったり、課題だったりを自由に話す。

何か決まったテーマがあるわけでもなく、ただその場の雰囲気で話したいことを話す。初対面の人もいるなかすごく深い話になることもよくある。

笑いあり、涙ありの中になんか温かい空気が流れている。みんなのあり方に触れて自分との対話が自然と起こる。

そして自分だけでは到達しないところにたどり着く。人との関

もっとみる

みんなで決めてみる

ここ数年、いろんな学びに時間とお金を徹底してかけてきた。大体僕がいいと思ったことをどんどん取り入れるトップダウン方式。

やってみてしばらくして気づいて成長していく。そんなサイクルに入って個人にも組織にもいろんな成長や価値が生まれているのだが、みんなバラバラの人間なので個人差はある。やってみてもどうしても受け入れ難いなんてこともあるし、働く時間や場所が多様になってきてそもそも一様にというのが難しく

もっとみる
雰囲気は仕事力

雰囲気は仕事力

月に1度、大久保寛司さんに来ていただいて開催している人が輝く会社づくり実践塾。昨日も全国から素敵な方々が集まってくださった。

僕は後ろでビデオを回しながら自分のあり方を内省しつつ、寛司さんのつくる場を学ばせてもらっている。

この雰囲気にいるのが大好きなので家庭や会社、自分自身にもこの雰囲気を波及させたいと思っている。

みんなが真剣で、はじめましての方も子どもも一緒に学ぶ素敵な時間だった^_^

みんな違うところから

みんな違うところから

サイレントボイスの尾中さんが朝礼に参加してくださったので、せっかくなのでファシリテーターをお願い。

テーマは「コミュニケーションの力学」

聴覚障がいを持つ人が聴こえないことを強みに変えて、コミュニケーションの本質に気づく場を作ってくれるサイレントボイス。

いいチーム、いい会社をつくる。そんな想いのある人はぜひ繋がって欲しい会社。

みんな違うことを認識する事がスタート地点。朝礼ではここを感じ

もっとみる

手放してみると

この1週間、全国色んなとこからとびらに来てくれる人がいて話してて感じたことをまとめてみた。

ほんの数年前、うちのメンバーは残業だらけ、有給も使えと言っても使わなかった。もちろん複業の「ふ」の字もなかった。僕は会社をいい会社にしたかったけど空回り感がすごかった。

今、残業はほぼなくなり、毎日1時間朝礼をし、難しい仕事にチャレンジしたり、家出したり、子どもと一緒に働いたり、複業、在宅ワーク

もっとみる